※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーたろ(21)
子育て・グッズ

電動自転車でなくても、平坦な地域で小さい車輪の自転車で乗り心地が良いと感じたので、それを購入したいと考えています。

画像と同じタイプの自転車に乗っているママさんにお聞きしたいです!
ズバリ、電動でなくてもいけますか??💧
私が住んでる地域では、わりと平坦な道が多く坂道はあまりありません。
けどよく見かけるのは電動タイプの画像のような自転車ばかり...
試乗したときに、車輪が両方小さいやつのほうが乗り心地がよくて(^^;
お恥ずかしい話ですが、シングルマザーでお金もあまりないので、電動でなくともいけるのならば、それにしようかなと思ってまして(>_<)

☆電動自転車で画像と同じタイプの自転車の回答はナシでお願いします!
☆後輪が大きく前輪が小さいタイプの電動ではない自転車の回答もナシでお願いします!

コメント

deleted user

全く同じではないですが似た自転車(電動なし)です。
上が4歳(18キロくらい)下がもうすぐ2歳で11キロくらいですが、これくらいになると重くて結構漕ぐのきついです😅
軽く五年以上使うので、個人的には数万の差なら電動にしておけばばよかったと思ってます😅

  • まーたろ(21)

    まーたろ(21)

    なるほど....我が家も息子が大きいので、2人合わせて25kgくらいあります(^^;
    いまピックアップしている中では、電動とそうでないやつはかなり金額に差があるので迷いどころです😭

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります、電動高いですもんね💦
    私も高すぎると普通の自転車にした派です😂
    今は電動に買い換えたいけどさすがにもったいなくて我慢してます😂
    あとは充電するのかめんどくさいと思ったのもあります😂
    でもそんな頻繁にしなくて良さそうだし、実家の母に数年前に電動を兄弟でプレゼントして、真隣に住んでるので買い物が多い日や少し遠くまで行く日は電動借りてます😂
    子育てが終わっても使えるし、大きい出費ですが個人的には長い目で見ると最初に投資しても後悔はしなかっただろうなと思ってます😂
    いろんな意見があるのであくまで私の意見ですが😂

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

子供が一人の時は余裕でしたが、
今子供二人合わせると約30キロあるので
かなりキツいです!😂
買い物に行って荷物も増えると
更に大変になるし、
今更ですが私は電動自転車を買う予定です😭

でも体力がある人なら大丈夫でしょうし、
キツくても頑張れる方もいますからね!
シングルでお金が…というのなら
電動ではなくてもいけると思いますよ😁

  • まーたろ(21)

    まーたろ(21)

    やはり1人の時と違いますか(^^;

    • 8月16日