※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sor
子育て・グッズ

夕方から夜中まで起きない2ヶ月の赤ちゃんが、夜中にミルクを飲まず捨てることが多い。寝ているときに無理に起こして飲ませるべきか心配。体重は1日に40gずつ増加。アドバイスをお願いします。

2ヶ月の子がいます!

いつも夕方の5半〜6時くらいに
ミルク飲んで
そのまま夜中の2時ぐらいまで
起きません😭

10時ぐらいに
ミルク飲ませるんですが
寝てて全く飲まず
捨ててしまうことが多いです💧

あき過ぎると大丈夫かなと
心配になるんですが
無理矢理起こして
飲ませた方が良いでしょうか。

体重は1日に40gずつ増えてます!

アドバイスあれば
頂けると有り難いです😭

コメント

あじさい

うちの子もそうでした!!
最初の1ヶ月はアラームをかけて起きてましたが
1ヶ月検診で問題なかったので
それ以降は起こしたりせずそのままにしてました!
室温を整えて汗をかきすぎて脱水になったりしないよう
おしっこや背中の汗の状態を見ながら見守りました╲(。◕‿◕。)╱

  • sor

    sor


    コメントありがとうございます😊

    同じような方がいて
    安心しました☺️

    今の時期は脱水に
    気をつけないといけないですよね😳

    書いてくださった点を
    気を付けてみます😊✨

    • 8月16日
まめ大福

体重が増えているなら大丈夫だと思います(^^)
うちは今寝て、朝の7時ころまで起きません😅
心配して相談しましたが、涼しい部屋にいるのであれば脱水症状は大丈夫だと言われ、わたしは起きるまで飲ませてません。

  • sor

    sor


    コメントありがとうございます😊

    すごい!大人と一緒の睡眠ですね😊
    羨ましいです✨

    安心しました☺️
    起きるまで様子みようと思います😊

    • 8月16日
sam

2ヶ月なら無理に起こす必要無いですよ!
体重の増加に問題がなければ、好きなだけ寝かせてあげます😊

  • sor

    sor


    コメントありがとうございます😊

    安心しました☺️

    ここ最近ずっと
    今の時間帯になると
    どうしよう、起こした方が
    いいかなって悩んでたので🤔

    好きなだけ寝かしてみます😊

    • 8月16日
はー

体重増えてるなら起こさなくても大丈夫だと思います!
うちの子も生後1ヶ月過ぎてから夜10時くらいから朝の7時過ぎまで寝てました(笑)
お腹すいたら勝手に起きるし心配しなくても大丈夫ですよ😁

  • sor

    sor


    コメントありがとうございます😊

    親孝行な子ですね💕

    安心しました☺️
    見守ろうと思います😊

    • 8月16日
せごどん

時間をずらしてあげると意外と飲むこともありますよ。
10時より早めてみたり遅くしてみたり。

それでも飲まないなら
体重も増えてるみたいだし、機嫌も良いようなら飲まなくても心配しなくても大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • sor

    sor


    コメントありがとうございます😊

    確かにそうかもしれないです!
    タイミングで11時ぐらいに
    飲ませたら飲んでくれる時も
    ありました☺️

    今のところ
    順調に体重が増えてるので
    起こさず様子みようと思います😊

    • 8月16日