
コメント

T&Tママ
その頃は、小さなオニギリやくだもの、パンケーキ、おやきなどをあげていました。外出先だと、赤ちゃんせんべいやボーロが多かったです。

ことな
1歳2ヶ月の息子がいます!
私はその頃は市販のおやつではなく、
果物をあげていました!!
とくにバナナが好きだったので1日に3分の1くらいの量をあげていました!!
今は外出も多くなったので市販のおやつを持って行ってます!
小分けになっているおやつを2、3個です!
-
あえこ
うちの子もバナナが大好きで、お昼にデザートとしてバナナを一本ペロリと食べてしまいます😆お菓子より果物とかの方がいいかもです。ありがとうございます!
- 8月16日

ふーこ
おやつ=補食なので、自宅にいる時はお菓子ではなくミニおにぎり、五平餅風おやき、プチトースト、ロールサンド、果物、温野菜など夕飯まで時間が空くのである程度お腹に溜まるものを食べさせてましたよ😊
外出の時は、ベビーせんべいやウェハースを1袋だけでした☺️
寒い季節の時は、果物をタッパーに入れて念の為保冷剤入れて持っていってたりしましたよ~
-
あえこ
お恥ずかしながら、捕食という考えがありませんでした💦具体的なメニューありがとうございます!勉強になります😄ありがとうございます!
- 8月16日

はい
ロールパン1個と牛乳とか、バナナ1/2本〜1本とか、フルーツとかです。あまりお腹が空いてなさそうな時は赤ちゃん用のお菓子にすることもあります。
少なければ夕飯の時間まで持ちませんし、多ければ夕飯をあまり食べません。とりあえず、バナナどうですか?簡単て量も把握しやすいです。
-
はい
外出時もバナナケースにバナナをいれたり、パンを持って行ったり、ボーロとかカッパえびせんとか持参しています。外出時はご飯の時間を子供に合わせられないこともあるので、長時間の外出なら、お菓子の他にパンかバナナをもって行きます。
- 8月16日
-
あえこ
バナナをお昼に食べることが、多いのでお昼とおやつの内容を考え直してみるのものいかもしれないです!
外出時の内容も細かく教えて頂きありがとうございます!- 8月16日

退会ユーザー
うちの娘はアンパンマンのベビーせんべいよく食べてました!家ではずっとバナナですね😳✨大好きなので!笑
-
あえこ
やはりバナナですよね!🍌手軽であんなに美味しそうに食べてくれるならとても有難いです💗ありがとうございます!
- 8月16日

あくさ
バナナあげてます😊
常温でも持ち歩けますし💡その時は一本持ち歩いてます。
そして、食べなかったり余ったりしたら私が食べてます。笑
ハイハインやボーロもあげたりしてます💡
-
あえこ
バナナ🍌はママさん達の味方ですね!ボーロは気になっていたので明日早速見に行ってきます!ありがとうございました!
- 8月16日
あえこ
オニギリとかは試したことが無いので新しくて喜びそうです!
赤ちゃんせんべいやボーロは小分けしてるので良さそうです。ありがとうございます!