
コメント

soyo
親御さんに聞いてみることは不可能ってことですかね?☺️
小3なら子供向けで良いような気もしますが、本人はおませさんとかだったら大人と一緒が嬉しいかもですよね🤔

こっちゃん
子供向けでいいと思いますが、聞いてみてもいいと思いますよ!値段も変わってくると思いますし。
うちの式場では子供向けの2種類あって、幼児用とちょっと量が多め?の小学生向けのとありました。プランナーさんに聞いてみてはどうでしょう。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
プランナーさんにも確認してみようと思います😊- 8月16日

はい
ご両親に聞いてみたらいいと思います。多分、ご親戚ですよね?よく食べる子なら、お子様コースじゃ足りないかもしれませんが、ご両親が分けるつもりかもしれませんし。
結婚式はサプライズ的な心遣いもいいですが、「聞いてくれたら良かった」というのもあります。
「アレルギーなどありますか?」と聞くついでに聞いてみたらいかがですか?
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
友達の娘さんなんです😂
サプライズにしておいた方がいいのかと思いましたが、聞いてみてもいいならその方が確実ですね😊
ありがとうございます!- 8月16日

るんるん
お母さんには聞けないですか?👀
私が式をしたところは、お子様向けの料理も2種類あって、お子様ランチみたいなやつと高学年〜向けのものとありました^^
プランナーさんに何歳くらい向けのものか聞いてみるとかですかね?👀
小3でしかも女の子だと、お子様ランチでも良いと思いますが…

R
元ウエディングスタッフです。
小学生中学生対象の子供のコース料理はありませんか?
もし無くて、その子の両親にも聞にくいなら大人と同じメニューでいいと思います☺️💕
結婚式っていう特別な場所だからこそ、普段食べれないような大人な料理で一人前の女性として扱って貰えるとその子も結婚式って言う憧れも持ってくれると思います✨

さるあた
小3女子、結構食べますよ。

はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
まとめてのお返事で申し訳ありません💧大人と同じものにしようと思います😄ありがとうございました🙇♀️💕
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
聞いちゃっていいものなんですね😊
聞いてみようと思います😊
ありがとうございます!