
パートで扶養内勤務中。夫の収入が低く貯金できず、増税前に家を建てたい。社会保険加入が難しく、夜のバイトを考えているが、収入が扶養外になる。手渡しのバイト情報を求めてアドバイスを希望。
こんばんは⭐️
現在、パートで扶養内で仕事しています!
マイホームを増税前に建てたいと考えていまして、お金を貯めたいです😭
旦那の給料が低いので扶養内パートでは支払で終わってしまい、貯金ができません。
現在の職場で社会保険に入ることは難しそうです😅
あまりシフトに入れないため😢
そこで、夜にバイトしたいのですが
完全に扶養内では収まりません💦手渡しのところがあれば1番良いのですが、どうしたらいいかなと思い宜しければアドバイスや意見を頂きたく思います😭😭
- えり(8歳)

510928
増税前というと来年の10月の増税のことでしょうか?😳
私は消費税が5%から8%に上がる前に家を購入したのですが、家の引き渡しが増税前になるか増税の半年前までに契約が完了しないと8%の税率は適用にならないです。
なので来年の3月までに契約できないと間に合わないと思いますが大丈夫そうですか?😂
今は103万以内で働いているという事なら社会保険は扶養される130万まで増やしてみてはどうでしょう?
年末調整の配偶者控除はされるし、ご主人の所得税が多少あがってもその分よりは収入が少し増えると思いますよ。
ただもし扶養手当などが出ている会社だと規定によっては扶養手当を返さなきゃいけないとか面倒な事もあります😂
コメント