※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ〜ちゃ〜ん
妊娠・出産

12週で4ヶ月に入り、つわりが再発して不安。金曜の検診が怖くて心配。稽留流産の言葉が頭をよぎる。

いま12wで4ヶ月に入りました!
今週の金曜日に検診があります
つわりはぶり返したような感じです(´・_・`)
お腹がふっくらしてくる頃といいますがそんな感じがしません(´・_・`)
個人差は当然ありますが、つわりがあっても胎嚢?があるだけでつわりはあると言うし、赤ちゃんが育っているのか不安で不安で仕方ありません( ; ; )金曜日が怖くて怖くて赤ちゃんのこと信じてますがやっぱり不安で( ; ; )
稽留流産という言葉を見ます
そればっかりよぎってしまいます( ; ; )

コメント

manami.*

お腹の出方には個人差があるのであまり気にされない方がいいと思いますよ♡赤ちゃんは元気に育ってくれていると思います◡̈⃝︎⋆︎*

気になりすぎて不安が増幅してきてしまったら早めの受診でも病院は診てくれると思います。

つわりですが、わたしは結局17w2dまでありました><早くスッキリするといいですね♡

  • あ〜ちゃ〜ん

    あ〜ちゃ〜ん

    ありがとうございます( ; ; )
    無意識でお腹に力いれてるのかなあとか赤ちゃんに負担かけているのかと思うと自分を責めてしまいます
    神経質になるのも良くないですもんね(´・_・`)!!

    • 12月9日
emma8

私も12週の頃は、そんなにお腹ふっくらしていなかったです!

健診まで長く感じて不安ですよね!わかります>_<
でも、出血など何かトラブルがなければ、順調なんだと思って(思い込んで?)過ごしていました。

元気に育ってくれてるといいですね♡(^^)

  • あ〜ちゃ〜ん

    あ〜ちゃ〜ん

    不安です( ; ; )( ; ; )
    そうですよね!何かあったら出血だったり腹痛だったりですよね
    変に考えないようにします( ; ; )
    ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 12月9日
シィ

考えすぎるとストレスにもなりますし赤ちゃんにもよくないですよ☺
きっと大丈夫です♪

お腹がふっくらしてくるのは五~六ヶ月だと思います(^o^)
私もそのくらいでした🎵

体質とか体型とかもあると思うし。

つわりは個人差あるし後半に出てくる人もいるからなんとも言えませんがキツいですよね…

リラックス出来る時間を作ってくださいね❤

  • あ〜ちゃ〜ん

    あ〜ちゃ〜ん

    ありがとうございます( ; ; )
    胎動を早く感じたいです😢
    リラックスして赤ちゃんを信じ続けます( ; ; )

    • 12月9日
deleted user

はじめまして🤗

私も12週の頃は全くお腹でていませんでした!

悪阻は4ヵ月に入った途端に終わりましたが個人差がありますからあまり心配しなくても大丈夫だと思います。急に悪阻がなくなったりすると赤ちゃん元気かな?って不安にもなりますし、悪阻があっても赤ちゃんが元気か心配ですよね ... 😂😂

  • あ〜ちゃ〜ん

    あ〜ちゃ〜ん

    心配ですよね( ; ; )
    でもその不安とかも赤ちゃんに伝わっちゃいますもんね!
    気にしすぎないようにします。゚(゚´ω`゚)゚。ありがとうございます( ; ; )

    • 12月9日
❀megumi❀

今週の土曜日で5ヵ月になるんですが、やっとお腹が膨らんできましたよー😊
私はつわりが全く無かったので赤ちゃんちゃんと生きてるのか、育ってるのかいつも不安でした😞
でも検診で赤ちゃんが動いてるのを見て赤ちゃんのこと信じようって思いましたし、友達に私が元気ってことは赤ちゃんも元気ってことだよって言われたのは今はマタニティライフ楽しめてます😊
あまり考えすぎても疲れてしまうので、肩の力抜いてくださいね😊

  • あ〜ちゃ〜ん

    あ〜ちゃ〜ん

    いいお友達さんですね!!
    あたしもマタニティライフ楽しみます。゚(゚´ω`゚)゚。
    元気な赤ちゃん産まれるといいですね😊

    • 12月9日