
コメント

ひなまま
6ヶ月過ぎてから始めました😃
最初は5ヶ月頃から始めた方と同じように10倍がゆからスタートして7ヶ月のときは6ヶ月用のご飯で食べさせてました😄8ヶ月過ぎてから歯が生え始めたのとよく食べるようになってきたので様子を見ながら月齢にあったご飯をあげるようにしました😊
10ヶ月の今では10ヶ月用のご飯をあげてます✨

天音
2回食2週目ぐらいから食上げしました😀
ベビーフードはとりあえず月齢下のを食べるかどうか見てから
上げる予定です🤗
-
ぱーら
食べれそうなら食あげしてみようと思います😊うちの子も前日9ヶ月になったのでどうしようかなと思ってました!
- 8月15日

しーまま
6ヶ月から始めました♪
最初はきちんと段階踏んで1ヶ月分遅く進めてました✨
なので7ヶ月から〜のものは最初は控えてました💦
明日で9ヶ月ですが、8ヶ月に入ってもぐもぐ期でちゃんと噛んで食べられるようになってからは、そのままの月齢のものをあげ始めたので、9ヶ月〜のものはもう買ってあって、そろそろあげ始めます👍
-
ぱーら
うちの子も前日9ヶ月を迎えたので、9ヶ月の子用のものを試してみたいと思います!
- 8月15日
ぱーら
遅く始めた分市販のベビーフードを月齢とずらして食べてきましたが、うちの子もよく食べるので月齢と一緒にしてみようと思います😊
ありがとうございます!