
コメント

マトイ
うちもココネル使ってます‼
ココネル専用の布団は
買わずにミニサイズのベビー布団
使ってますよ(^^)
クッションにはなってますが
うちはクッションの上に
タオルケットやおねしょシーツを
適度な長さに調節して引いて
寝かせたりしてます‼
サイズがあうマットレスを
使うのもありだと思いますよ!
マトイ
うちもココネル使ってます‼
ココネル専用の布団は
買わずにミニサイズのベビー布団
使ってますよ(^^)
クッションにはなってますが
うちはクッションの上に
タオルケットやおねしょシーツを
適度な長さに調節して引いて
寝かせたりしてます‼
サイズがあうマットレスを
使うのもありだと思いますよ!
「ココネル」に関する質問
ココネルを使用してる方に質問です! ある程度月齢が進んでからのオムツ変えしやすいですか? 横からしかオムツ変えができなさそうなので 大きくなったら難しくなるのかなぁと気になっています。 また、オムツ変えが抱…
2人目のリビングの居場所 ネムリラでいけますかね、、? メルカリでココネルエアーをお譲りしてもらおうと思ってたんですが、義理のお姉さまがネムリラを送ってくれるとのことです🤔 実際でもどうなのでしょう? とは…
3人目恐らく最後の出産なのに ココネルエアーを新品で買ってしまいちょっと後悔中です💦 メルカリで美品を買えば1万円以上節約できたなーと😞 新品で買ってよかったー!と前向きになれる コメントいただけたら嬉しいです😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m♡
お返事ありがとうございます(^ω^)
敷布団は引かずにタオルケットとシーツを引いているんですか??
マットレス引いたら蒸れるかなと考え中です(つД`)ノ
マトイ
敷布団は引かずにタオルケット
など引いて寝かせてます‼
冷えるときは少しモコモコした
ひざ掛け的なのを引いて
寝かせたりもしてます。
今の時期であればマットレス
あってもいいと思いますけど
暖かい日とかはシーツだけ
にしたりそのときの状況で
決めてもいいと思います‼
赤ちゃんは体温が高いですし
しばらくの間は体温調節も
難しいので(^^;