
コメント

あんこん
それは気持ち悪いですね😱
どこから知り得た個人情報か、聞くことができると思いますよ🤔
らでぃっしゅぼーやは良く聞く会社なので、それなりに対応はしてくれると思いますが、詳しくは使ったことがないので分かりません💦すみません😢⤵️⤵️
一応、口頭ではなく、まずはメールで問い合わせてみると良いと思います❗

ママリ
私はハッピープレママという役所からもらったチラシのサイトに登録し、プレゼント応募をしたら(チャイルドシートとか高いものだったと思います)、プレゼントの応募と共にらでぃっしゅぼーやの資料請求も同時にされてました!よく読んだらそれは事前に分かってたと思いますが私はよく読んでなかったです!笑
同じように電話がかかってきて、資料請求されたので、お試し野菜をお持ちしてご案内にお伺いしたいですとのことでした!
私はOKすると、お試し野菜と資料を女性の方が持ってこられて、らでぃっしゅぼーやの案内をされました!あ、部屋には入れず玄関先で大丈夫です!
特に強い勧誘もなかったので、まあまた旦那と相談して申込するようであれば連絡します〜という感じで終わりました😊
怖くはないですよ!でも面倒であれば断って全然良いと思います!
-
ひーママ
私もちゃんと読んでいなかったようです💦
強く勧誘されないのなら、ヨカッタです。- 8月17日

退会ユーザー
資料請求もされたことないですか?
お友達紹介キャンペーンで誰かがひーママさんを紹介してお試し野菜がもらえることもあるみたいですよ!
-
ひーママ
どうやら絵本を申し込む時に、色んなサービスも一括請求されてしまったようです。
自分では覚えが無いのでビックリしました。- 8月17日

あい
あーいうプレゼント系のは全部情報集めですよ。
そのチラシとかにちいさく書かれていたりしますよ。
-
ひーママ
きっと、小さく書いてあったのを見逃して、色んなサービスも一括請求してしまったようです
- 8月17日

りゅうのまる
電話で当選通知なんて詐欺かなぁと思って調べたらちゃんとした らでぃっしゅぼーや サイトありますね😳!
本当に身に覚えないですか??
-
ひーママ
覚えはなかったんですが、
絵本を申し込む時に同時に色んなサービスも一括請求してしまったようです。ちゃんと読まないとダメですね💦- 8月17日

kumako
らでぃっしゅぼーやではなく、COOPdeliだったのですが…私も同じ戦略にやられました(笑)
マタニティ限定の無料プレゼントに目がくらみ、恐らく一番下にあったであろう“COOPdeliにご興味ありますか?資料請求しますか?”みたいな項目にチェック付けたまま色々と登録してしまいました。
見事、COOPdeliの担当者から電話が入り^_^;まさにタイムリーすぎますが、本日訪問されました(笑)
私の場合、以前からCOOPdeliを利用しようと思ってたので、このタイミングで登録させて頂いたので結果オーライでしたが(笑)
家に訪問されるのは抵抗あって当然ですし、興味ないものであれば断るのも一つだと思います。
-
ひーママ
らでぃっしゅぼーやも、ちゃんとした会社なので、安心しましたが、絵本を申し込んだ途端 電話番号とか名前とか拡散するなんて、少し驚きました(^_^;)
- 8月17日

ケイトリン
応募したプレゼントの要項、よく読みましたか?
らでぃっしゅぼーやの関係機関の企画ではなかったですか?
何のリスクもなくただでプレゼントがもらえるなんて世の中あり得ないので、そういう類のものは個人情報収集目的ですよ。
商品等のお知らせに個人情報を使用させてもらうことがあります、と必ず注意書きがあるはずです。
-
ひーママ
よく読んでいなかったんですね😅色んなサービスも一括請求してしまったようです。らでぃっしゅぼーやの他にも保険会社からも電話が掛かってきました。
ちゃんと読まないとダメですね- 8月17日

煌音
ラディッシュボーヤは、ドコモでも、2ヶ月試して、後は頼まなくて大丈夫みたいなキャンペーンやってましたよ今はわかりませんが❗
-
ひーママ
変な会社では無さそうなので、安心しました。
- 8月17日
ひーママ
らでぃっしゅぼーやで検索したら、怪しい会社では無かったので、そのまま資料だけ貰う事にしました。
どうやら絵本を申し込む時に、自動的に色んなサービスも一括請求してしまったみたいです(^_^;)