※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーゆー
お金・保険

長岡市の日赤で出産した方に質問です!!出産費用はどれくらいかかりましたか?3人目ですが日赤は初めてなので(>ω<)

長岡市の日赤で出産した方に質問です!!
出産費用はどれくらいかかりましたか?
3人目ですが日赤は初めてなので(>ω<)

コメント

まみ

土曜日の夜中に産まれて、部屋を個室にしたのもあり、42万プラス19万程かかりました😅

  • まみ

    まみ

    あ!普通分娩です☆

    • 8月14日
  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    ありがとうございます!
    料金が掲示されてるのを計算したんですが休日,深夜でも42万超えなかったのでこれはもしや(*´`)?と思ったんですがやはりプラスなんですね(´△`)
    個室と大部屋だとどれくらい差が出るとかわかりますか?

    • 8月14日
  • まみ

    まみ

    予想以上にプラスで驚きました😅💦
    個室だと1日5000円プラスだったと思います💦初産だったので、6日間入院したから部屋代だけで30000円プラスの計算ですかね💦

    • 8月14日
  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    そおなんですね( ´•ω•` )
    ありがとうございます
    大部屋だったとしてもプラス16万だったって事ですよね(>ω<)
    掲示されてる料金との差がありすぎて...(´△`)

    • 8月15日
  • まみ

    まみ

    ですよね😅
    なんか胎盤が出てこないで、子宮収縮の点滴とか5本くらいしたり、痛み止めやマグミット処方してもらったりしたけどそういうのはそこまで高くないと思うんですよね😅💦
    なので最悪プラス20万考えておけばお釣りが少しあるかなー?と思って頂けたらと思います😫

    • 8月15日
  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    20万ですね(´△`)
    ギャーですね(>ω<)
    なにがあるかわからないので多めに用意出来たら用意します!←( °꒫° )

    • 8月15日
deleted user

祝日に緊急帝王切開をして、42万以下でした!36万くらいでした。帝王切開で保険がきいたからだと思いますが。個室にしました。あと、入院が長引き20日入院しましたが、県民共済に入っているので保険金が貰えてラッキーでした笑

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    ありがとうございます!
    42万以下だったんですね(>ω<)
    帝王切開は痛みとか大変そうですが戻ってくるのは羨ましいです( ´•ω•` )←すみません

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    痛いですが、退院後に県民共済のことを思い出して請求したら10万円ちょっと貰えたので痛さなんて忘れました(笑)

    • 8月15日
  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    10万あるとないとじゃ違いますよね(>ω<)
    安く済む事を願って出産頑張ります←えっ笑

    • 8月15日