※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のり
子育て・グッズ

新米ママです。帰省後、私が抱っこすると泣き止まず、他の人には泣き止む。授乳しないと泣いて落ち込みます。

あと少しで3ヶ月の息子をもつ新米ママです🙋🏻
いままで泣いても抱っこするとすぐ泣き止んでたんですが、義実家に帰省してから2日間私が抱っこするとギャン泣きするようになりました。
私以外の人が抱っこすると泣き止むんですが、私は授乳しないとギャン泣き。。
落ち込みます😭

コメント

ぽん

ママだとおっぱいの匂いがしてるのに、吸わせてくれない何で!って泣いちゃうんじゃないですかね。
ママ以外はおっぱいの匂いしないし。
ママだって分かるんだなと、むしろ嬉しいことだと私は思います😊

  • のり

    のり

    いままでそんなことなかったのに急に始まるものなんでしょうか?
    そうであって欲しいです😭

    • 8月14日
あさ

うちもちょうど2ヶ月くらいの時そうでした!母親が一番安心するんじゃないの?と落ち込みますよね…😭
育児相談で助産師さんに相談したら、「おっぱいの匂いがするから興奮するんだと思うよ!」と言われました。それならしようがないかなーと想いました😁💧
私も気にしていましたが、いつの間にか収まって、今は私の顔を見ると一番笑ってくれます!だからのりさんのお子さんもきっとすぐ落ち着くと思います✨

  • のり

    のり

    やはりおっぱいのにおいなんですね💦平日は朝から寝かしつけまで一人でやってるのでショックで😭
    私が抱っこしたらギャン泣きして他の人に代わると泣き止むなんて。。
    一番の笑顔😍あささんのお子さんはママ大好きなんですね💓💓💓
    私も頑張ります🤣

    • 8月14日