

メンだこ。
旦那さんにそれをそのまま伝えてみてはどうですか?
あと3ヶ月しか二人だけの時間てないんだよって。
寂しいなら寂しいって素直に言った方がいいですよ。
うちも私が20で旦那が24です。
そんな頻繁に遊び行くってことは無かったですがやっぱ誘われたりしたら行くし家にいてもゲームばっかされたりだったので産まれる前からもうこの子産まれたら2度と2人だけの時間て戻ってこんよ?って今2人で思い出作ったりとかしたいと伝えたら変わりましたよ

退会ユーザー
上の方の言うように、思ったことは伝えた方がいいと思います。
子供が生まれたら二人の時間なんてほとんどありません。
全てにおいて子供中心になりますよ。
私は21で付き合って22で結婚しました。
女関係は何も疑ってないのですが、自営業のため付き合いでの飲み会や会議が結構あり夜いないことも多いです。
でも、平日なら日付超えるまで、土日なら私は実家に帰ると決めています。
今のうちにきちんと話し合った方がいいですよ!

milk♡
考えだすと、疑いだすと止まらなくなりますよね…
本当こっちが悪いことしてるわけではないのに、精神的にやられますよね😩
大丈夫ですか?。。。
たしかにまだ20歳…
とてもお若いっ❤️
家事、育児もあるから、ある程度の事は女性が我慢することがあるかもですが、
思いやる気持ち
や、これだけは!という夫婦のルールは決めた方がいいと思いますよ(^^)
思ってる事はある程度伝えないと、
辛くなって取り返しのつかないと距離が出てしまいそうです!
若くしてお産したら、
30代は沢山自由に遊べますね笑
ステキなママになって下さい😋
若いママで、羨ましい^_^

6年目のママリ
わたしもまだ妊娠初期のころ、
旦那は普段遊びに行かない、
飲みにいかないんですが、
その時期行ってました😨
家に帰っても携帯ゲームに夢中で
何も話してくれず。
夜は女友達と電話。
帰っても何も話してくれない旦那に
腹が立ち、結局泣いて話し合いしました!
多分、父親になるプレッシャーと
今後どうすればいいのかっていう
思いが重なって現実逃避したくなったんだと思います!
いまではそう解釈してます。
ちなみにわたしの旦那は24歳です!
わたしも、みーみさんと同じような
周期なんでわかります!😭
溜め込まず旦那さんに少し話しかけてみたり
今後の子供のこと聞いてみたりは
いかがですか?🤔🙌
お互いがんばりましょーね!👏💞
コメント