
コメント

むな
里帰りは旦那の送り迎えありでしたので心配は無かったのですが、もし、お一人ならゆっくり休み休みお帰りになるか、実家の方に来てもらって一緒に帰れませんかね?
乳飲み子と母一人で雪道の運転はとても心配です。万が一何かにあったときに赤ちゃんの命と産後の身体はきついですよ。タクシーとか公共交通はつかえませんか?それかご家族やお友達に付き添ってもらうことをオススメします。念のため。
むな
里帰りは旦那の送り迎えありでしたので心配は無かったのですが、もし、お一人ならゆっくり休み休みお帰りになるか、実家の方に来てもらって一緒に帰れませんかね?
乳飲み子と母一人で雪道の運転はとても心配です。万が一何かにあったときに赤ちゃんの命と産後の身体はきついですよ。タクシーとか公共交通はつかえませんか?それかご家族やお友達に付き添ってもらうことをオススメします。念のため。
「産後」に関する質問
義実家へ産後1ヶ月で泊まりに行くことになったのですが不安です。 現在里帰り出産で実家におり、1ヶ月検診までいる予定です。実家から私の家は2時間弱ほどで、実家から義実家は1時間半ほどかかります。 義実家は私の家よ…
辻ちゃん5人産んでかわいいし稼いでるし凄いな。 もちろんsnsで見えてる部分が全てじゃないし大変な事も苦労もたくさんあると思うけど。 sns発信すれば、産後なのに凄い、かわいい、部屋も綺麗で尊敬…って、褒めてくれる…
出産準備してるのですが、産後里帰りする場合のことをお伺いしたいです。。 産後3日目に退院なのですが 9:30に退院し、一度自宅に帰宅、 お昼頃に実家へむけて出発(車で片道1時間くらい)の予定です。 退院直前にミル…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かなり
150㎞の道のりなのでタクシーは使えません😰
私の両親は免許返納してしまいました💦
旦那ともう一度相談してみます😊
ご丁寧に回答ありがとうございました☺