※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sママ
ココロ・悩み

妊娠中、マタニティブルーで不安。旦那は協力的だが、自分の感情を理解してもらえず悩んでいる。ストレスが原因か治し方を知りたい。

マタニティブルーでしょうか。。赤ちゃんのことや里帰りしないので生まれてからやっていけるのか不安でたまに爆発して大泣きしてしまいます。旦那は精神的にすごく強くて、泣く私を理解できずイライラして余計に私が泣いてしまいます。。😢 旦那は毎日疲れて帰ってきても嫌な顔せず家事や私の身の回りの事を妊娠前からも色々やってくれます。産後も絶対協力的に色々やってくれると思いますが、何故か漠然と不安になってしまいます。。妊娠してから、家にこもりきりでストレスなのかなぁと思いますがマタニティブルーはどうやって治せばいいんでしょう。。😭

コメント

deleted user

生まれてからのことを
考えるのではなく いまは無事に
生まれてくることだけを
考えることにしたらどうですか??

わたしは妊娠中に卵巣に腫瘍が出来て
妊娠中に手術で 流産もありえると
言われていたので
ひたすら無事に生まれてね
って毎日 考えて過ごして来たので
悩まずに済みましたよ(*´ω`*)

  • Sママ

    Sママ

    赤ちゃんは毎日頑張って大きくなってるのに情けないです。。
    毎日時間だけはあるのでネットで色々調べすぎて不安が積もるので携帯見過ぎだと怒られてしまいました💦
    お腹の赤ちゃんの成長を祈って楽しく過ごせるよう努力します。

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    情緒不安定になるのは普通のことだし
    わたしは腫瘍についてネット検索して
    不安が増えたら 旦那に 弱音はいてを
    繰り返してましたよ(*´ω`*)
    泣いてたら支えてあげたい、
    助けてあげたいと思うのに
    どうもしてあげられなくて
    旦那さんもイライラするんだと
    わたしは思うので
    弱音吐きながらも 旦那さんに
    笑顔見せてあげられるくらい
    余裕がでると 旦那も対応が
    変わってくるかもですね(*^^*)

    • 8月14日
sk

里帰りしなくてもやって行けますよ。

上の子(18)の時は帰る場所もないので帰りませんでした。手伝いもいません。

現在41歳で2度目の妊娠ですが
一人目を里帰りせず、しかも赤ちゃんの時から母子家庭で子供を一人で育てあげた経験がありますが
現在(妊娠中)は不安で押しつぶされそうになりますし、たまに
夜中一人で泣いたりもします。
(再婚し、夫もいますが不安はあります。)

夫は私が一人で子供を育て上げたのを知っているので
安心しきっています。
私が夜中に泣いてることなんて知りません。(笑)
「夜中に寝もせずにスマホばっかいじりやがって!」と思っています。(笑)

不安な事を夫に伝えても答えは帰ってきません。(笑)
全く頼りにならない夫ですが
私はどうしても不安で心が折れそうな時は
そっと寝ている夫の手を握る様にしています。

不思議と不安が和らぐので不思議です。

寝ている時に
旦那さんに手を繋いでもらったり
抱きしめて貰ったりしてみてはどうでしょうか?

子供が不安な時にママに抱きしめてもらう感じで。


後、
「不安で泣くのは妊婦なら誰にでもある事!」と言うのは旦那さんに伝えた方がいいと思いますよ。

うちは「トツキトオカ」のアプリと「たまひよ」を見てもらう様にして
妊婦のしんどさ、不安定さを理解してもらおうとしています。

deleted user

わかりますー。
最も近い存在である旦那さんに理解されないのが不安定になる1番の原因なんですよね💦
でも男の人がいくら勉強したところで妊婦の気持ちが完璧にわかる訳ではないので、理解しようとしてない人に理解を求めないようにする事が先決かなーと。
こもりきり、良くないとわかっていてもなかなか外出できないですよね。。
いい事だけ、考えましょ!

息子が可愛すぎる

私も出産前は、病気とかなく、ほんとに健康に産まれてきてくれるのか心配で、どんな病気があるのかとか、とにかく調べまくってました。

そして、産まれてきてくれて4日後に、息子に先天的な心臓の疾患があることがわかり、精神的にもボロボロになりました。

でも、実際に母親になると母親って強いですよ😃
わたしはすぐ、どんなことしてでもどれだけ費用がかかっても、絶対治してあげる❗❗
あなたのこと絶対まもってみせる❗❗
って思いましたから✨

心配の内容は違いますが、目の前に可愛い我が子がいたら、自分のこと後回しでもお世話するし…
赤ちゃんが母親にさせてくれますよ✨

あと5週もしたら胎動も感じるようになってくるだろうし、不安よりも希望をきっと感じるようになると思います😊

頑張って元気な赤ちゃん産んでくださいね🎵