
コメント

ぬーん
自然分娩なら初めは、破水から始まるか陣痛からの2つです!
破水からだったら感染しやすいのですぐに病院に行かないといけないです。陣痛からだったらまずは間隔を測りどのくらいの間隔で陣痛がきてるかを把握しなくてはなりません。

きよ!
私も、1人目の時妊娠高血圧症になったので、入院して誘発したので、次の出産で自然に陣痛がくるというのが、わからないからどうしようと思っていました。
私の時は、出産の2日前に、汚い話で申し訳ないんですが、下痢になって、出産の前日に、お腹が痛いなー腰が痛いなーと思っていたら、出血もしてきたため、産院に電話して、産院に行ったら、陣痛でした。産院に電話する結構前から、痛みと腰痛があったけど、耐えられたので、陣痛と思ってませんでした。1人目の時が、促進剤をしてたため、最初からかなりの痛みがあったからです。
-
yaechan mama
遅くなりました>_<
今日内診でグリグリされてから
お腹と腰が痛くなりました。
今は痛みよりお腹張ってるなーて
感じなんですけど少量の血が出て
もうすぐなのかなとドキドキ
してます。- 12月14日

かな助さん
私も1人目はバルーンからの誘発の薬を飲み出産しました(^-^)
陣痛の痛みってどんな感じなのか想像出来ず、母に陣痛来て気づかなかったらどうしよう?といつも言ってましたよ(笑)
でも陣痛の痛みはしっかりわかりました!
私の場合は前駆陣痛とは違い、もう少し重たい痛みというか腰とお腹にズンっと来る痛みでした(>_<)
朝5時に出血しているのに気づき、陣痛を確認、8時半に病院に行き9時に分娩室へ。
9時40分に生まれました☆
2人目だからか、子宮口4cmから全開になるまでが早かったです!
もう少しで赤ちゃんに会えますね♡
頑張って下さいね(*^^*)
-
yaechan mama
遅くなりました( ; ; )
やっぱり陣痛気づかなかったら
どうしようてなりますよね(笑)
今少量の出血で痛みはないんですけど、
1人目とは違うからなんか
不安になります…
頑張りますっ。
ありがとうございます(*^_^*)- 12月14日
yaechan mama
遅くなりました(;_;)
そーなんですか。
ありがとうございます(*^_^*)