※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビーパウダー
家族・旦那

愚痴です😭一昨日から義理実家へ行き1泊しました。昨日は親戚一同も集ま…

愚痴です😭
一昨日から義理実家へ行き1泊しました。
昨日は親戚一同も集まり皆んなでごはんへ。
子どもはぐずって泣き、親戚とは初めてのご飯で緊張しておりました。
そして、10月に祖母の7回忌でまた泊まる前提で話されました。
帰り際、旦那ぬ10月は前日は会社で出張があるから日帰りでいかせてほしいと言ったらそこから不機嫌に。
義理実家の家に行くときは毎回1泊はしています。

旦那曰く、楽しくなさそうな態度と、次回泊まりではないことに義理実家いきたくないんやろと喧嘩になりました。

我慢していったのにわたしが悪いのでしょうか。

コメント

りお

その我慢して行ったってのが伝わったんでしょう…

  • ベビーパウダー

    ベビーパウダー

    そうですよね。よくよく考えると反省してます。。

    • 8月13日
me

義実家苦手なんですか?

  • ベビーパウダー

    ベビーパウダー

    よくして頂いているのですが、苦手です。1泊と言って行ってるのに2泊以上泊まらせようとしたり帰れないようにしようとしてきます。
    後は旦那の姉が3人子どもおり、私のとこは一人なので一人ぐらいやったらええなとか、3人おるから向こうは大変やわとか、毎回言われます。一人でも人見知りで毎回義理実家行けば泣くし手のかかる子なので毎回言われるとイライラします。

    • 8月13日
ちょぼ

じゃあ、あなたも私の実家に義理の実家に泊まった分一緒に泊まろう!といいます☺

  • ベビーパウダー

    ベビーパウダー

    ナイスアイデアありがとうございます😊💡言ってみます!

    • 8月13日
  • ちょぼ

    ちょぼ

    所詮他人ですからね~!
    楽しいわけがない😂

    • 8月13日
  • ベビーパウダー

    ベビーパウダー

    そうですよね😭

    • 8月13日
rose

義理実家では旦那さんは、ばぶちゃん1さんを気遣ったり、子どもの面倒みたりしてくれているんでしょうか。それがなければ他人の家で1泊とか楽しそうにはできないですよね。私も義理実家にお泊まりとか耐えられない…。お疲れ様です😭

  • ベビーパウダー

    ベビーパウダー

    正直、子どもの面倒は見るときは見ますが気が向いたときだけです。すぐリビングからどこかへ行き20-30分行方不明とかが多く、義理母と子ども3人で気まずいとかよくありました。勝手に昼寝しに行ったりとか、リビングでパソコンがありますがそこでパソコンしだしてこちらに反応しない話さないなど。。

    • 8月13日
  • rose

    rose

    子どもの面倒もまともに見れないのに、泊まりの提案したり、楽しくなさそうな態度うんぬんとか言われても…。じゃあ楽しく過ごせるようにあなたが気を遣えって思います。

    • 8月13日
  • ベビーパウダー

    ベビーパウダー

    本当にそう思います😭共感して頂きありがとうございます😊気分が晴れました!

    • 8月13日
꙳★*゚

ばぶちゃん1さんの実家には旦那は泊まらないのですか?
もし泊まらないのであれば泊まりの計画たてて
気持ちを味わってもらったらどうですか?
義理実家泊まるのってトイレもご飯も何もかも気使って大変ですよね
私なら毎回はきついので断ります!
家事とかなんか手伝わなきゃダメな感じしますし
でも手伝い方もわからないしでホント気疲れしますよね

  • ベビーパウダー

    ベビーパウダー

    私の親は、旦那がくるとせっかくのやすみで気を使うからと母が外出して夜ご飯たべるだけとかが、多いです。後は基本的には泊まりにいきません!全てが同じで気を使います。。
    手伝わないと行けない感じがしますよね。

    • 8月13日
  • ꙳★*゚

    ꙳★*゚

    1度泊まってみてはどうですか?
    そしたらきっと分かってくれますよ!

    泊まりはしないのですがたまにご飯食べに行くとほんと何かしなきゃと思います!!
    帰る頃にはヘトヘトですよ
    子供小さい頃は子供みてるからと手伝ってなかったですが最近は食器洗ったりはしてます

    • 8月13日
もっち

私も義実家に泊まりたいとは全く思いません^^; 仲が悪いとか意地悪されてるとかは全然ありませんが、子どもの事も含めて気を遣って疲れるので…。
幸い義実家が近い分、日頃から旦那と子どもはよく寄るので泊まるようなこともありません。(私はその間家で家事とかしてる)
なので、旦那にも私の実家の方に行っても泊まりは強要しません。

  • ベビーパウダー

    ベビーパウダー

    義理実家は約1.5時間の距離なので🚙
    泊まりでいかないとしんどいと言われ毎回泊まりでいきます。
    色々と気を使いますのでできれば泊まりにいきたくないです。。

    • 8月13日
  • もっち

    もっち

    運転は旦那さんですか?ばぶちゃん1さんが運転ではダメですか?😅1.5時間なら全然帰って来られる距離だと思いますけどね🙄毎回泊まる程の距離ではなさそうな…逆に距離で泊まれとか言うなら行く回数減らしてほしいですよね!旦那は実家行って休めてるかもしれないけど、こっちは持ち物とか家事とか全部に気を遣ってほんと疲れますよね!毎回泊まってたなんて偉いです‼︎一回全部やってみろってしょっちゅう言いたくなります笑

    • 8月13日
  • ベビーパウダー

    ベビーパウダー

    私はペーパードライバーなので運転ができないのです😭
    昨日も帰る気満々なのに旦那がもう一泊したいとか言い出して大変でした。泣
    私も働いてるので長期やすみ➕法事のみしか最近はいってないのですが
    やはり気を使います。。
    本当ですよね。共感して頂きありがとうございます😊

    • 8月13日