 
      
      
    コメント
 
            みみ
うちは、なにが食べれる?って聞かれて食べれる物作ってもらって食べさせてます!
 
            みは
うちはあまり義実家に行きませんが(飛行機の距離なので)義弟は月1で1歳4歳を連れていってるそうです。
毎回子供も同じもの食べますが、食べないとなるとめんどくさいから、餃子とカレーを交互に出してると聞きました😂
- 
                                    ゆいまー チャーハンとチキンライスは作ってもらったことがあり、作ってくださる時はほぼその2パターンです(笑) - 8月13日
 
- 
                                    みは じゃ、聞かれたら、義母さんのチャーハンとチキンライス好きみたいなのでまたそれで!って言いましょう😂 
 何にすればいいかわからないというのもわからなくはないです💦- 8月13日
 
- 
                                    ゆいまー 前にそんな感じのこと言ったら、でも毎回それじゃあ飽きちゃうでしょ?って言われました(笑) - 8月13日
 
- 
                                    みは 結構頻繁に行かれるんですね💦 
 もう取り皿だけもらって、大人のそのままあげちゃったらどうですか?
 私は自分の実家や外食では1歳過ぎた頃からそうしてます。
 最悪米かパンさえあればおなかはいっぱいになるし!- 8月13日
 
- 
                                    ゆいまー 月一ぐらいなんですけどね。 
 基本大人用は買って来たお惣菜なので取り分けれるものも限られていて。
 確かに炭水化物があれば大丈夫ですねちょき- 8月13日
 
 
            ももか
お弁当もって行った事はないです💦義母が子供が食べれるものを別に作ってくれてます
- 
                                    ゆいまー 離乳食なら分かりますがやはりそうですよねf^_^; 
 毎回お弁当の中身見られるのもプレッシャーねす😖- 8月13日
 
- 
                                    ももか 離乳食時期でも行くのが分かってるときは作ってくれてました。お弁当見られるのは嫌です。 - 8月13日
 
- 
                                    ゆいまー 嫌ですよね😖 
 しかも毎回「ママのお弁当美味しそうね〜!」とすごいリアクションされるので(笑)
 離乳食用意して下さるおぎぼさんすごいです!- 8月13日
 
- 
                                    ももか お花見したときに弁当作りましたがうちの義母もオーバーリアクションです(笑)美味しい美味しいって食べてくれるので嬉しいですが 
 
 二人目が離乳食始まったのですが、いつくる?作っとくから何も持たんとおいでねっていつも言ってくれます!オムツやおしりふきまで揃ってます(笑)- 8月13日
 
- 
                                    ゆいまー オーバーリアクション困りますよね(笑) 
 うちも2人目産まれるので上の子のご飯はお願いしたいところです。
 うちの義実家は食器などは揃えてくれてました💦- 8月13日
 
 
            退会ユーザー
2歳でですか?
大晦日はお寿司だから
子供たちには、別桶でなものなしにしてもらいますが
普段は、同じの食べさせてます
無理そうなのは食べさせなければ良いし
大きいなら切れば良いし、、
2歳でみんなと別メニューって、本人が納得してるならよいですが、、
- 
                                    ゆいまー 本人はお弁当に不満ななさそうなのですがf^_^; 
 
 義実家行くと大人はだいたい買って来たものなので取り分けするのも抵抗はあるのですが、毎回なにが食べれる?と聞かれるけど結局難しい割れるので何かモヤっとしてしまって💦- 8月13日
 
- 
                                    退会ユーザー とりわけされないんですね 
 
 うちは買ってくるならうどんや納豆巻きにして
 
 うどんや納豆巻きの海苔を切って食べさせてます- 8月13日
 
- 
                                    ゆいまー すみません、下にコメントしてしまいましたm(_ _)m - 8月13日
 
- 
                                    退会ユーザー お子さんが嫌がるんですね 
 
 しっかりした子ですね!
 
 それなら、悩みますね
 
 そうめんとかもダメですか?
 
 それか、あるもので味噌汁作らせてもらい
 
 ごはんと味噌汁出すとか
 
 前にそれしたことあります😅- 8月13日
 
- 
                                    ゆいまー そうめんとか味噌汁とか卵焼きとか普通に食べられるんですが、毎回なんだかんだで用意して持って行ってます😖 
 この前台所借りてチャーハン作りました(笑)- 8月13日
 
- 
                                    退会ユーザー こんなんで良いんですよって伝えれば良いのかと 
 
 あとは、アレルギー、苦手なのを伝えれば良いのかと思います
 
 今回はみんなと同じのを食べさたいですと伝えてみては?
 
 娘は今日は義実家で流しそうめんだったようです
 従兄弟もいたしたのしかったのか3杯食べたそう(^-^)みんなと食べると楽しいみたいです(^-^)/- 8月13日
 
- 
                                    ゆいまー 色々伝えたり実際子供のご飯も見ているんですかがf^_^; 
 
 流しそうめんいいですね!
 最近大人と同じのをようやく気になるようになって来たので、みんなと食べる楽しみを作ってあげたいです😁- 8月13日
 
 
            ゆいまー
取り分ける時もありますが市販のお惣菜などを嫌がるので😖
 
   
  
ゆいまー
毎回なにが食べれる?って聞かれて答えるんですが、結局分からないからと言われます💦