

はじめてのママリ🔰
自分のマッサージに使ってます〜!

@
赤ちゃんが便秘になった時に
ベビーオイルを綿棒に付けて刺激したりする用で購入しました☺️

ママリ
へそと耳の掃除に使ってます!
へそは茶色い汚れがきれいにとれます。
耳の外側は垢が溜まりやすいので綿棒につけて軽く擦るといいですよ。
はじめてのママリ🔰
自分のマッサージに使ってます〜!
@
赤ちゃんが便秘になった時に
ベビーオイルを綿棒に付けて刺激したりする用で購入しました☺️
ママリ
へそと耳の掃除に使ってます!
へそは茶色い汚れがきれいにとれます。
耳の外側は垢が溜まりやすいので綿棒につけて軽く擦るといいですよ。
「お風呂」に関する質問
小学生低学年のお子さん習い事はなにされてますか? また時間帯難しくないですか? 18:00~20:00がこっちでは基本なのですが 20:00に帰ってお風呂、ご飯となると寝るのが遅くなる気がして😭
旦那の事なんですが、出張や朝早くに出て帰り遅い時とかに帰宅したら私が手が回らなかった小さな事を指摘されます。 旦那は仕事が忙しくほぼ毎週出張があります。 その間私が2歳と3歳をワンオペでみてますが、2人ともま…
4、5歳くらいでお子さんが夕飯の前にお風呂入る場合、お風呂上がりはパジャマを着せてますか? うちはいつもは夕飯後なんですが、夕飯前にしようか迷ってまして。 でもまだけっこう食べこぼしたりするので、パジャマ着て…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント