![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長男と新生児の接し方についてアドバイスをお願いします。赤ちゃんは日中ベビーベットにいるべきでしょうか?
上の子が2歳で昨日次男が誕生しました🌟
ふだん長男はten.のめばえ🌱にでてくる赤ちゃんが好きで、遊び場にいる子供にもおもちゃをどうぞしてあげたり、遊びたがったりして興味津々です!
そんな中我が家に新しい家族が増え、喜んでくれるといいなーと期待もしつつ、長男と接するとき何か気を付けることってあるだろうかと不安もあります!
まだまだ抱っこ抱っこーと甘えるし、まだまだ幼い長男が可愛いのですが、新生児の世話も一緒となるとうまくできるのかなーさみしい思いさせたりしないかなーなど😣なにかいいアドバイスありましたらよろしくお願いいたします!ちなみに上のお子さんがいらっしゃる方、赤ちゃんは日中ベビーベットですか??
- らんらん(4歳9ヶ月, 6歳, 8歳)
![天音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
天音
私の長女もtenのめばえが好きで、赤ちゃんのイメージをすりつけてました(笑)
家に次女を連れて帰った時には、最初は興味なさげでしたが
泣き声を聞いたらチューしに行ったりナデナデしたり
それなりに可愛がってました😀
まだ良し悪しもわからないので、手で押したり
自分のオモチャを触られたりしたら
加減せずに怒ったりするので
二人で遊ばせる時は距離感を気をつけてます。
![ももか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももか
うちは寝返りするまではベッドの中にいてもらいました!
コメント