
二世帯同居をしている義母について。旦那は姉・兄のいる次男ですが、義…
二世帯同居をしている義母について。
旦那は姉・兄のいる次男ですが、義父がしている自営業を継ぐため、自宅兼職場ということもあり二世帯同居をしています。
普段接している時には笑顔で感じのよい義母なのですが、躁鬱ぎみで、気分が落ちると私のいないところで「息子は嫁のいいなりだ」「嫁は私を嫌ってる」と義父、義姉、旦那に愚痴を言うそうです。
直接言われれば反論もできるのに、影で悪口を言って、私には笑顔で接するなんて、気持ちが悪いです。
旦那は「躁鬱だから、病気だから気にしなきゃいい」といいますが、病気なら精神科に行くなり治す努力をすべきで、それを理由に私が不愉快な思いをするのは納得できません。
同居を解消したいけど金銭的なことで難しいし、玄関が共有のため顔を合わせないわけにもいかず。
我慢して接するしかないのでしょうか…
- きりんママ

ゆな
それは嫌ですよね。
旦那に義母の事相談すると、気にするなよとかそう言う事言うけど、生活しずらいですよね本当。
私も義母父、兄、旦那、私で旦那の実家で自営業です。本当に似てる‥
旦那がなんとかしてくれないなら他にしようがないですよね😔

きりんママ
ゆなさん、似た境遇なのですね。
仲間がいて嬉しいです!
コメント