※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mommy
お金・保険

建売の家で外観が気に入らず悩んでいます。家は妥協すべきか、完璧を求めるべきか迷っています。どうしたらいいでしょうか?

家についてです。
建売で気に入った家があります。3棟建っていて、残りの1棟でしたが、もっとも高い値段でした。1番家も土地も面積が大きいためです。
しかし外観が一番シンプルで、他2等よりやや劣って見えました。

そこが、ネックで決まりません。かいつけしてます。
やはり家は妥協せず買うべきでしょうか。完璧を求めたら買えないでしょうか。大きな買い物、、、自慢の大好きな家に住みたいです。問題は外観だけです。みなさんならどうしますか?

コメント

deleted user

建売なら多少の妥協は必要かもしれませんが私なら少しでも気になるところがあるなら買いません。

  • mommy

    mommy

    そうですよね。
    初めは注文で行こうと考えていました。私は負けず嫌いで頑固なんで、やはり外観に引け目を感じてしまって。中身は一番、この建売がいいと思いました。

    • 8月12日
Y

こんばんは。
夢のマイホームですね。
確かに大きな買い物なので悩んで当然です。外観が気になっているのはご本人だけでしょうか? ご主人他ご家族の意見は?
外観だけがネックなのであれば、後から外構や植木やカーポートの有無などで雰囲気変わって見えたりしませんか?!

  • mommy

    mommy

    ありがとうございます。
    外観を気にしているのは私だけです。
    旦那も、今決めそうなところが一番いいわけではないけど2番目かな〜なんて言ってました。
    やはり建売で並んでいると、比べてしまうんですよね。
    北玄関なので外構はなかなか変えられない気がします。カーポートですね、、、。少しは変わるかもしれないですよね。
    やめた!というにはもったいない物件です

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

建売ならよっぽど好みでなければ妥協せずには買えないかな?と思います。
私も建売を購入しましたが全て気に入ったわけではありません。都市部で駅近だと建売しか手に入れられなかったので😣立地で決めました。外観や内装、造りはまあいいか程度です。

  • mommy

    mommy

    ありがとうございます。
    建売の場合、そうなりますよね。
    立地もよくて内面いいならまあいいかなとも思う自分もいます。
    ただこの先死ぬまで住むのかなと思うと、重い選択なので難しい

    • 8月12日
 はろーすまいる

買わないです。お勉強したと思ってまた素敵な納得するまで探します。
一生ものです。建て売りは早い者勝ちです。私はそれで2軒諦めました。。。😫
最後の最後に良軒の注文住宅に出会い満足して妥協せずに待って良かったと思います。
性格にもよりますが妥協を引きずりそうな性格だなと自分で思うならば絶対やめるべきだし、住めば都って考えなら買っても今後気持ちよく生活できますよね😉💖

  • mommy

    mommy

    ありがとうございます。
    完全に引きずるタイプです。
    注文建てた方は注文でよかったなって思う人多いですよね。
    こだわりはそんなにないけど、格好つけたい、、、というのもあります。

    • 8月12日
  •  はろーすまいる

    はろーすまいる

    お子さんもまだ小さいし、これから色んな人を招待する機会が多いと思います❗そんなとき格好いい満足したお家を「素敵だねー‼」って言わせたいじゃないですか(←私は見栄っ張りな性格です笑)
    建て売りの方がデザイナーが考えたm使い勝手の良く機能的で見た目も斬新な素敵なお家も沢山あります❗
    ただ、外壁は約10年で塗り替え張り替えします。お金に余裕があって内装は満足されてるなら購入して外装だけ満足するように手直ししても良いかもですよ

    mamさんに素敵なお家が見つかりますように✨

    • 8月13日
  • mommy

    mommy

    そうですよね。パリピじゃないけど、
    一応友達は呼んだり、子供の家庭訪問のときとか先生も来るかなと思うとカッコつけちゃいますね。私も、外ヅラ気にする人なので、庶民だけど金持ちオーラも出したいです笑笑

    建売だとリビングの広さとか実際の感じがわかるから、センスのない私たちが考えるよりいいなと思いました。お金はぶっちゃけ今の所は精一杯です💦入居してすぐ家をいじるお金はないなあという感じではあります。

    建売なんてこの先たくさん出てくるなあとも思うし、難しい判断ですね( ;´Д`)
    親身になってくださりありがとうございます

    • 8月13日
べっこう

建売で2年ほど探しました。
「好みでない」がどこまで許せる範囲にあるか…ですね。家を見るのが億劫になりそうなほどならやめたほうがいいと思います。

我が家も、他の条件は良いのに外観が好みでない物件がありました。私は、「好みじゃないけど、まー仕方ない」だったのですが夫はどうしても受け入れられずでやめました。

  • mommy

    mommy

    ありがとうございます。
    うちは真剣に探してからまだ1年も経っていません。

    やはり家に入らないと中の良さはわからないし、この家大きいな〜素敵だな〜って自分も周りにも思われたいのが正直な気持ちです。
    めちゃくちゃ残念な外観ではないのですが、建売の中で比べてしまいます💦

    他の方の意見もあったようにとりあえずカーポートだの色々シュミレーションして、それでもダメそうなら変えます!!水曜までの買い付けなので急いで、慎重に決めます。

    • 8月12日
  • べっこう

    べっこう

    人生で一番大きい買い物ですものね。悩んでください😊

    不動産屋さんが買わせよう色々言ってくるかもしれませんが、まだ焦らないでくださいね。
    一回手放しても、縁があれば結局は他に買い手付かずで、また自分たちのところにチャンスが来ます。

    ちなみに、、、シンプルなデザインだと、後々のメンテナンス費用が安かったりもします。あと、汚れの目立ちににくさやトレンド感も、何年かすると見映えに大きな差が出たりします。

    その観点からも見てみると、また評価が変わってくるかもです。

    • 8月13日
  • mommy

    mommy

    私たちの他にも買いたい人いるみたいです。無垢とか使っていてなかなか高い建売ではあります。縁があれば、、、とは思いますが、残らない可能性が高そうで、そうなると惜しいなと思っちゃいます笑

    白い家なのですが、汚れ目立つのですかね。他のお家はグレーと、黒色です。
    北玄関だと縦長になって見た目のかっこよさはなかなかでないですね💦

    今日は実家に帰るので、日曜大工とか好きな父にも相談してみます。
    ありがとうございます。

    • 8月13日
ママリ

前にテレビで
家を建てる、家を買うときの
注意ポイントやってました!

もし何かあって
家を売ることになったら
その時高く売れるのが
駅、電車、バス停
どちらかの近く
見た目より、中身のこだわりより
一番はシンプルな家が
あとあと高く売れるそうです☺️
家を買う予定もないのに
いつかは🤩と思い見てました笑

売る予定がなければ
全然好みの家があとあと
高額なお金を払うより後悔しないと思います⭐️

  • mommy

    mommy

    ありがとうございます。
    小学校、中学校1キロ以内、スーパーコンビニ徒歩圏内の、静かな環境プラスバス停徒歩3分、ただし高校のある大きな駅までバスで35分という感じで高校はやや困るかなという感じです。

    そうですよね。
    ずっと住むつもりではいます。
    子どもも気にいる家がいいし、継いでくれるような家でないととは思います。外観がめちゃシンプルなのでウッドも似合うしなんかオシャレはさせられそうだなとは考えているので、色々本格的な業者の知り合いにも相談してみようかなと思いました!!
    ありがとうございます。
    絶対うちが1番ステキな建売にしてやるぞーー!と今は意気込んでみます。
    それでも無理ならやめておきます!

    • 8月12日
katemama

家って何軒建てても満足のいくものはできないんだな...って思います。
うちは注文でこだわりすぎたのもあり、ハッキリ言って超生活しづらいです。。😅
なんだかんだで建て売りの方が
注文よりはるかにいいものがあるなー
と思ったぐらい。
10年後メンテナンスなど考えても、
コストや内装など注文より良いところたくさんあります。
あと売りにだすなら注文だとなかなか売れませんから 😅

外構はいくらでも変えれますからね😀
スーパー コンビニ
小学校が近いが一番ですよ♥️
高校になったら考えれば大丈夫ですー。

  • mommy

    mommy

    前向きなアドバイスありがとうございます!
    一度、積水の注文の中古も見ました。
    狭くて個性的でびっくりしました。
    色々ありますよね💦
    私はセンス悪いしやばいかもしれないですね。注文にしたら。

    土地の価値などもみて、
    ゆっくり考えます!
    というかほぼ買います笑
    前向きに好きなように暮らします✨

    • 8月13日
ゆ〜たん

建売の前は何でしょうか?
もし田んぼなら地盤沈下が心配なので辞めます。

  • mommy

    mommy

    実は、、、なにも聞いてません。畑な気がします笑
    うちのほうはやや街でも田んぼとかしかないです。

    • 8月13日
  • ゆ〜たん

    ゆ〜たん

    畑なら問題なさそうですね♪
    ハザードマップや前面道路、用途地域が問題ないならわたしは選びますね(^^)

    • 8月13日
deleted user

建売ならどこかしら妥協は必要だと思いますよ。
建売でドンピシャはほぼ不可能かと思います。

外装なら10年後とかメンテナンスの時に自分好みにするとかはどうなのでしょうか??

  • mommy

    mommy

    ありがとうございます。
    そうですよね。建売の中でも
    無垢使ったり、豪華ではあります。
    ただ北玄関なのでやはり見た目は南玄関よりのっぺりしますね。

    そういう手もありますね。後々楽しむみたいな。
    もっと、いい地もでてくるのかなあとか、上を見たらきりがないです。

    • 8月13日