
コメント

いとう
私も上の子の時に添い乳してました☺️
寝せる時は楽なのですが、卒乳が大変でした💦歯が生えれば虫歯にもなっちゃいますし💦できれば添い乳しない方が後々楽ですよ☺️

𖤐mam🍓
添い乳してますよ〜
ママの体の負担も減りますしね😅!
だんだん 吐かなくなりましたよー
長めの外出もしてますし👀!
あまりお気になさらなくても…
(具合や機嫌によってですが)
-
K
自然と吐き戻しも減ってくるものなんですかね😂
具合も悪そうでもなくむしろ吐いても元気です!!
笑ってるくらいなので飲みすぎたからとかなんでしょうか。
吐いたらスッキリという感じです😹- 8月12日

おぴー
うちの子も添い乳してました!
うまく寝られなくて長く吸っている時によく吐き戻してました💦
安心感を求めてずっと吸っているので、単純に飲みすぎてしまっているようでした😅
特に寝ながらなので詰まらせたら危ないな…と思ってました😭
うちは添い乳が癖になって、おっぱいがない!とすぐ起きるようになってしまったので添い乳やめました😔
-
K
わたしの子も同じです!!
寝れずにバタバタしていて
長くずーっと吸わせてると吐きます💧
添い乳グセがついてしまっているのかなとも思います。
お腹が空いていなくてもおっぱいを吸って寝るという感じなのでしょうか
きっと飲み過ぎもあります💧💧
私も少しずつやめようかなと思います- 8月12日
-
おぴー
ですよね💦
寝れない、でも吸いたいって吸っては離してっていうのを繰り返してました😅
お腹というよりもおっぱいで安心して寝れるんでしょうね☺️
添い乳を辞めたら夜も前より寝るようになりましたし、夜中の授乳もちゃんと自分の体を起こしてあげてもその後すぐに寝てくれます🙆♀️
眠たくて辛いですけどね😂
でも、寝かしつけの時に添い寝だけで寝れくれると添い乳以上に楽だなと思ったので、早く添い乳を卒業しておけば良かったと思いました!- 8月12日
-
K
きっとそうなんですよね😂
子供のためにも
眠気と戦いつつもちゃんと
体を起こして授乳してトントンして寝かせるほうがあとあと楽ですよね!
私も早めにやめようと思います😂- 8月12日
-
おぴー
はい、楽だと思います🙌
眠いんですけどね😂
トントンで慣れて寝てくれたらきっとKさんの睡眠も確保されるはずです!
頑張って下さいねー☺️✨- 8月12日

メメ
添い乳してましたが1歳の夜間断乳で案外あっさり添い乳やめれましたよ😃
こればっかりはお子さんによるのかなと思います
飲み過ぎて吐き戻すこともありましたが、まだ4ヶ月じゃそんなもんかと
喉に詰まらせないようにだけ気をつけてあげると良いと思います
-
K
だんだん吐き戻しも
減っていけばいいかなと思います😂
吐き戻しはしょうがないですしね💧
吐き出したら縦抱きにして背中をトントン叩くようにしています😭- 8月12日
K
卒乳が大変になるというのは
本当なのですかね😂
でも楽なので夜だけはついつい
してしまうんですよね...
はやめに添い乳やめていこうかとおもいます!