
生後6日の娘を完母乳で育てています。授乳について、1回の授乳で寝てしまうことがあり、授乳に時間がかかることに悩んでいます。授乳間隔についても助産師さんによって異なる指導があり、どうすればいいか迷っています。経験やアドバイスをお願いします。
生後6日の娘を完母乳で育てています。
授乳について質問なのですが、
病院では左右5分を2クールという指導だったのですが
上手くいくときもありますが
1クールで寝ちゃっておっぱいを吸ってくれないことが結構あります。
起こし方もあまり分からず、
頑張って2クールすると授乳に1時間以上かかることもあり、
どうすればいいか悩んでいます(/。\)
皆さんはどのような感じで授乳されていますか?
また、間隔も助産師さんによって
2時間は絶対あけてという人もいたり
飲みたいときに飲ませてあげればいいと言われたりだったので
どうするのがいいのか分かりません(´・ω・`)
皆さんの経験やアドバイスお願いしますm(__)m
- エヴァ(9歳)
コメント

ままり
母乳は頻繁にあげてもいいと言われたので、私もその頃は泣くたびにあげてました!
お腹や足の裏をくすぐったり、背中叩いたりしても起きませんか?
私は片っぽ吸ってくれなかった時は、次の授乳で吸ってくれなかったほうから飲ませてます(^^)

Ri@Ri@
私がいた病院は飲みたがったらどんどんおっぱいをくわえさせて飲ませなさいでした(*´ω`*)
新生児の頃は片方5分ずつ1クールであげてました。1時間たたないで飲みたがったりして、大変でしたがそのおかげで、どんどんおっぱい出るようになりました♪
今は飲む量も増えたみたいで5分ずつ飲んで終わり~三時間はあくようになってきました♪
-
エヴァ
ありがとうございます❗
飲みたがったらあげてもいいんですね(*^^*)
ただ、まだ何で泣いてるのか分からないことがおおくて...
お腹減ってるのかなあ?って思うときも
家の人がさっきあげたばっかでしょって感じだと
そうなのかなぁ?
ってなかなか分からないです(/。\)
でもいっぱい吸ってもらって
おっぱいでるようになるほうが嬉しいですよね❗
寝ているときは起こさないと4時間以上寝ていることもあって
その違いがまだ分かりません(´・ω・`)- 12月8日
-
Ri@Ri@
私なんかまだまだなんで泣いてるかわかりません(*´▽`*)
とりあえずオムツ見て替えて、おっぱいあげてって感じです😆
新生児の時はとりあえずお尻とおっぱいで大丈夫だと思います(º∀º)- 12月8日
-
エヴァ
ほんとわからないです(´・ω・`)
おっぱいかな?って思って準備してると
寝ちゃってたりwww
オムツとおっぱいですね!
確かにどちらかで泣き止んでくれてます(*^^*)- 12月9日

ERIPO
うちも言われた通りには行けませんでしたよー^_^;2クールしようと思って左右5分ずつで時間計ってやると5分だと吸い足りなくて反対のおっぱいに変えても怒って興奮しちゃって飲まなかったり。かと思ったら飲んでる途中で寝ちゃって全然飲めなかったり^_^;私は飲んでる最中に寝ちゃった場合は起こしても飲まなかったのでそのまま寝かしてその代わり1時間おきにあげたりして回数を増やして授乳時間が短いのをカバーしてました☆そのおかげか、完母なのに日増60gで体重の増えも良く母乳の出も良くなりました!
無理して2クールやらなくても授乳時間が短い分、回数でカバーしたりすればいいと思います。その子その子のリズムで大丈夫です。完母だと時間空きませんよね(笑)新生児期は30分から1時間おきに飲んでましたよ(^-^)今でも2時間おきですが、体重の増えも良いので、授乳間隔については完母ですし欲しがるだけあげて良いと思います(^-^)
-
エヴァ
ありがとうございます❗
なかなか上手くいかないです(´・ω・`)
短いと母乳で足りてるのか不安になります。
起こしても飲まないですね(;・ω・)
口を頑なに閉じてますww
5分1サークルでも2時間くらいは寝てるんです。
多いときは起こさないと4時間くらい寝てるときもあります(´・ω・`)
なので回数も少ないし、
量もそんなに飲めてないんじゃないかと不安になります。
今から短い間隔になっていくのかもしれませんが...
トレーニングのためにも吸わせたほうがいいと言われたこともあったのですが
回数を増やしたほうが私自身楽です(*^^*)
それで体重も問題ないならそうしようと思います(*´∀`)♪- 12月8日

退会ユーザー
私も病院では左右5分を
二往復と最初言われて
でも寝ちゃうことも。
そういうときは足の裏
少し強く押したり
冷たいところに置くと
ビックリして起きるから
そうしてみてと
言われました。でもそれは
最初だけで、今現在
1クールで寝た時は
そのまま寝させてます( ¨̮ )
1クールもできず
片方5分だけでねることも
多々ありますが
その時もそのまま
寝させてますよ(*´ω`*)!
-
エヴァ
その時で時間かわりますよね(T_T)
無理に起こすのもかわいそうな気もします(´・ω・`)
うちの子もくすぐっても
うっすら目を開けるくらいです❗
眠いとき寝て、飲みたい分だけ飲んでくれれば充分ですね( ☆∀☆)- 12月9日

まいむぎ
うちは生後3週間ですが、うちも一緒です(。>д<)
オムツ替えを途中でしてみたりしますが、あと5分が…(。´Д⊂)って感じです(>_<)💦
なので、いつも諦めて、寝かせると、2時間で起きたり、3時間寝たり…です(´・ω・`)
-
エヴァ
ほんとあと5分ですよね❗(´・ω・`)
2,3時間で起きるときもあるし
起こすまで起きないときもあって
その違いは?(・・;)って感じですww- 12月9日

ほのママ♡
うちも口にくわえたまま寝てします(;_;)
よく足の裏や脇をこちょこちょして起こしています(^^)
ミルクと違って母乳は欲しがるときにあげていいと助産師さんが言ってたので、うちは30分でも1時間でも欲しがってればあげてます(^-^)/
-
エヴァ
ほしがればあげていいんですね❗
うちは起こしても起きないです(/。\)
でも諦めて布団に戻すとなぜか起きてますwww(´・ω・`)
無理に飲ませないで
ほしがるだけあげたいと思います( ・∇・)- 12月9日
エヴァ
ありがとうございます(*^^*)
泣くたびにあげてもいいんですね🎵
全然起きないんです(T_T)
ゲップをさせようとするとたまに起きたりしますが
吸わせようとするとまた眠ってしまったりします(´・ω・`)
途中で終わったら次のときは吸ってくれなかったほうからですね❗
やってみます!!
ままり
うちの子も入院中は全然起きず、3時間ごとの授乳のたびに苦労してました💦
赤ちゃんにとって、おっぱい吸ったまま眠るっていうのが至福のひと時らしいですよ(^^)
次第に赤ちゃんに体力もついてくるし、訴えるものによって泣き声に差が出てくると思います!
まだ産後間もないので、無理なさらずに頑張ってください(^_^*)
エヴァ
至福のひとときなんですね(*´∀`)♪
そう思うとこっちもなんだか幸せな気持ちになります❗
ありがとうございますあ😆💕✨
程よく頑張ります❗