
コメント

ママリ
取ってあります。お守りは捨てましたが(><)エコー見たらお腹に来てくれてありがとうと今は思えます。

リリー
大切にとってあります✨
エコーも母子手帳も関係した書類は全てハガキなどを入れるケースに収めてあります。
元気な心拍の音も聞こえた我が子です。
捨てるなんてできませんよね!
-
あーさん
コメントありがとうございます😊
そうですよね!わたしも心拍確認出来ていたあとの流産でした。
わたしも大切に保管しようと思います✨- 8月13日

りる
私は全部取ってあります。
お守りをその子と思って見えるところに置いて、毎月処置した日に夫婦でお菓子を一個買ってあげてます。
忘れることはできないですし、今もきっと見ててくれると思ってるのでいつかどのお菓子が好きだったか聞きたいと思ってます。
なので捨てる事は考えなかったです。
たしかにお腹にいたので…。
-
あーさん
コメントありがとうございます😊
そうですよね、たしかにお腹の中に生きてたんですもんね。
なるほど、御守りを飾っている感じでしょうか?お菓子、いいですね、きっと喜んでくれてますよね😌- 8月13日

はなはないぬいぬ
取ってありますが、見るのが辛いのでしまってあります。捨てる気はありません。
-
あーさん
コメントありがとうございます😊
そうですね、見ると涙が出てきちゃいそうですよね💦でも大切にしまってあるんですね😌- 8月13日
あーさん
コメントありがとうございます😊
わたしもエコー写真を見て赤ちゃんのことを想ったり出来る日が来るまで、大切に保管しようと思います。