軽井沢おもちゃ王国は室内の遊び場でもフリーパスが必要なのでしょうか?…
軽井沢おもちゃ王国は室内の遊び場でもフリーパスが必要なのでしょうか?例えばりかちゃんの部屋?シルバニアの部屋?みたいなところで遊ぶ場合にも。それとも何か乗り物を乗る時に必要なのでしょうか?
- MN
コメント
★
乗り物じゃないですかね??室内遊びはお金かかりませんでしたが、乗り物乗る前にそれぞれ券を買いましたよ💡
私はホテルのプランでおもちゃ王国の入場券付きで行ったのでフリーパスでは無いですが💦
さくらチェリー
部屋は普通に入れました!
でもNHKのとこはお金払いましたよ!
-
MN
ありがとうございます😊NHKなんていうところもあるんですね!まだ行ったことがないので情報助かります♪
- 8月12日
-
さくらチェリー
期間限定でやってるやつです😊
今もやってるかはちょっと分からないですが💦- 8月12日
はじめてのママリ🔰
おもちゃのお部屋は入園券のみでしたよ💡1歳までは入園料も無料です🎵
アトラクション乗る場合はフリーパスを購入かアトラクションごとに料金払えば乗れますよ(*^^*)
ちなみにいまこどもスタジオやっているとおもいますが、そこは入園料やフリーパスとは別で料金が必要でした(^_^;)
-
MN
ありがとうございます😊まだ3歳と1歳なのですが 3歳の子も乗り物というよりおままごとのが好きみたいでパンフレット見てここに行きたいと言っていて笑 お盆で混んでるかと思うのですが覚悟して言ってみようかと。全然わからないので情報助かりました(^_^)ありがとうございます😊
- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
去年旦那実家の近くなのでお盆に午後いきましたが雨でアトラクション がのれないせいかおもちゃの部屋はかなり混んでました(;´д`)
ちなみにメルマガ会員クーポンが公式HPのクーポンより100円ほど安いですよ💡- 8月12日
-
MN
ありがとうございます😊HPみてみます♪
- 8月12日
リンゴ姫
入場料だけでお部屋の所は遊べます🎵
今ちょうどNHKのへや?みたいなのがあってそこが一人400円だったか別にかかりました😆家はまだ二歳なのでフリーパスでは入りませんでした。
MN
ありがとうございます😊まだあまり乗り物は乗れないのですがおままごとに興味があるので行ってみたくて(^_^)お盆は混んでると思うのですがそこは覚悟して…笑