※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳1ヶ月で関西からディズニーに行くか迷っています。来年の4月に私の育…

1歳1ヶ月で関西からディズニーに行くか迷っています。
来年の4月に私の育休が明け、娘が保育園に通い出すため3月の中旬にディズニーに行くか迷っています。

私自身そこまでディズニーが好き!とかではありませんが友達から出産祝いにシェリーメーの80センチの着ぐるみを貰いそれを着せたいなと思いこの数ヶ月ずっと迷っています。

サイズ的に1歳半くらいまでかなと思うので、1歳半少し過ぎますが来年の10月11月でもありかなとも思っています。
しかし保育園に通い出して風邪をもらったり熱が出たりなど休みも思うように取れないかなとか思ったら来年の3月に行っといた方がいいのか。。
正直、育休中お金的にもカツカツでマイナスはないけど貯金もできてないのと、、今年の9月に飛行機距離の旅行も行ったので贅沢かなとも思ったり。でも育休中は今だけだから行っとくべきなのか。
ちなみに今セールをしていて、ホテルにこだわらなければ
ホテルと新幹線(ゆとりを持ちたいため2泊3日で6万6千円でありました)

ダラダラ書いてしまいましたが
ディズニーを育休中の3月(1歳1ヶ月)で行くか
仕事復帰した10〜11月(1歳8ヶ月)で行くか迷ってます。😂

コメント

れたん

わたしなら育休中の3月に行きます😂

3月は人がいっぱいで乗り物もそんなに乗れない(そもそも乗れる乗り物も多くない)のでゆっくりグリーティングしたりして
ちやほやされながらゆったりした時間を過ごしました☺️

来年の10.11月もありですが
ハロウィンそこそこ混む(仮装関係)
クリスマスイベントに重なったら
それこそ大変😂本人は歩きたいのに人混みでひやひやしながら歩かせてて
イヤイヤ期の前兆と思しき子が床に寝そべっておりました😌傍から見たらかわいいけど😂

1歳8ヶ月ともなると歩きたい!ひとりで歩く!!!って意思が強くなりイヤイヤしちゃうのを抑えるのも大変なのかなと勝手に思ってます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれくらい歩くとか肝心な、そこを考えていませんでした🤣
    確かにどっちも混むことを考えたら、よちよち歩きほぼ抱っこくらいの時の方が周りやすそうですね🥹イヤイヤ期に片足突っ込んでる可能も考えたら3月ですね🙂‍↕️ありがとうございます‼︎

    • 2時間前
  • れたん

    れたん


    なんなら1歳1ヶ月のこどもでも
    イヤイヤ期の雰囲気醸してきて並べやんな....って思いながら
    泣く泣く諦めたアトラクションたくさんあります😂

    よちよちがシェリーメイ着てだっこされてるのめちゃくちゃかわいいので🧸
    参考になれば☺️!!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳1ヶ月ですでに醸し出してくるんですね🤣困った。😂
    ヨチヨチ歩きのシェリーメー絶対可愛いですね🫶
    参考になりました!ありがとうございます😊

    • 2時間前