
義両親が外食に誘い、子供の昼寝時間を無視。上の子が寂しそうにしている。同居中で我慢してほしい。旦那も理解不足。同じ経験をした人いますか?
あーやだやだ!
約束違うし!!
里帰りしてて上の子も連れてきてるのに、義両親は外食に誘って上の子に会おうとする。
それはいいけど昼寝しなきゃだから食べたら帰ってきてって旦那に伝えたのに、お店で寝ちゃったからっていって自宅に連れていったー😩
それならこっちに連れてきてくれたら後で楽なのに😤
ご飯行くとき上の子「ママ行かないの?」と言わんばかりに「ママ~おいで」って寂しそうな顔してた。
そんな切ない顔されたら早く返してほしい。
同居してるんだから里帰り中くらい我慢してほしい!!マジで!!
旦那も「ゆっくりしね~」って言ってきたけど、上の子がおらん方が余計にソワソワしてゆっくりできない。
モヤモヤする~😖
同じこと思う人みえますかー?
- もこ(6歳, 8歳)
コメント

まりこ
同居してるなら、里帰り中くらい無理に会いに来なくていいのに( ´Д`)y━・~~

まーたママ
義家族を全く信用してないので、私の目の届かない所に連れて行かれるのは絶対無理です(>_<)
よかれと思ったのかもしれないですが、余計なお世話ですよね。
不安でゆっくりなんてできません。
-
もこ
ですよねーーーー!
出産されるときは上の子どうするんですか?
余計なお世話だし、旦那もなんで自分の親に気をつかって寂しそうにしてる娘の気持ち考えずに自宅に連れていくのか不明です。
本当に落ち着いてられません。- 8月12日
-
まーたママ
最初から里帰り予定だったのですが、前回の健診で切迫早産となり、早めに実家に戻ってきました。
ご主人、ご両親に気を遣ってるのですね(ー ー;)
優先順位は子供→ママ→両親だろ!って思います。
同居されているのなら、尚更遠慮してほしいですね。- 8月12日
-
もこ
じゃあ実母さんが上の子みてくださるんですね!
それなら安心です😉
うちの旦那、自分の両親に気を使うんですよ😣
本当にその優先順位が正しいのに😩- 8月12日
もこ
ですよねーーーー!
上の子いないと心が不安定になって落ち着きません😩
同居してる義両親の方がわがままみたいな感じでうざいです。
旦那もそっちに気をつかうのが腹立ちます😤
まりこ
自分がいない所で好き勝手されてるんだろうなぁって想像してイライラしちゃいます(笑)
もこ
イライラしますよね😩
本当に孫に関することになると義両親嫌い。
それ以外はまだいい人なのに。
重すぎる。
マジでキモイ。
特に義母!!