
両親の仲の良さが子供に影響するか気になります。仲が良い/悪い両親で育つ違いについて経験談を聞きたいです。
両親の仲の良さって子供に何か影響あると思いますか?
私の両親はすっごく仲が良いわけでもなく、かといって悪いわけではなく普通の感じでした。(今思うと大げんかや言い争いしてる所は見たことがありませんが…) 両親の関係性を気にしたことが無いということは良い環境だったんだなーと思います。
それでふと思ったのですがすっごく仲良しな両親とかすっごく仲の良くない両親だと育つ上で何か違いがあるのかなーと。もちろん仲良しに越したことはないと思うのですが…。経験談など聞かせてもらえたら嬉しいです。
- nanama(6歳)
コメント

ママリ
正直あると思います…
もちろん良い子もたくさんいますが
素行悪い子は両親が離婚してる子供が多いなあと💦

おらふ
関係あると思いますよ!
必ずしも悪い方向にというわけではないと思うますが。
-
nanama
あーなるほど!確かに悪い方にだけ影響するってことは無いですよね。なるほど…ありがとうございます!
- 8月12日

退会ユーザー
うちの両親は仲が悪いというか父親の言うことが絶対!!みたいな主従関係にあったと思います💦
父のいる前で私と母が普通に会話をしているだけでも食って掛かってくるように文句言って来たり(お前今の言い方はなんだ!とか)家族の雰囲気を父親のせいでぶち壊しにされるので気付けば父親の前では誰も会話をしない変な家族になりました🙄父親がいなければみんな普通に会話するんですが何かぎこちないというか…。
親戚の結婚式に家族で参列した際も父親が同じテーブルにいたこともあり終始無言でうちの旦那は居心地が悪いといつも言います💦
お正月、お盆なども帰省はしませんね🙄
-
nanama
昔気質のお父さんなんですね😳
帰省しないのは寂しいですがそういう影響が出るのですね…。経験談とか聞いて見たかったので参考になります!ありがとうございます✨- 8月12日

h.mama❥
子は親の背中を見て育ちますから🙄
-
nanama
意識してなかったのですが私も親の背中を見て育ってたのですかね…(*´ー`*)
- 8月12日

おっとっと
絶対にありますよ!私は同じく言い争いなど見ずに育ってきました。が、旦那は夫婦喧嘩を目のあたりにして育ち、熟年離婚しています。小さい頃からガキ大将で悪いことばかりして育ちました。小さい頃に悪いことして反省して大人になって悪いことをしない方がいいという方針だった様です。
夫婦喧嘩も当たり前だと思っており、子供がいても私に対し声を荒らげて怒ったこと、あります。育ってきた環境の違いなので何を言っても聞く耳を持ちません💦本当にこういうことは悪影響だと思います。
-
nanama
確かに育つ環境で「普通」が変わりますよね😳両親にも両親がいて繋がっているんですね…!勉強になります。。。ありがとうございました!
- 8月12日

舞花
すっごく仲の悪い両親のもとで育つと気遣い過ぎる性格になる気はします、、
基本的に雰囲気が悪いから良くしようとしたりそれ以上悪くならないようにしたり、、
みんながみんなそうではないかもしれませんが、思ってることを言えない人間になっちゃうかなと。
あとは親の像がそれだと自分が子どもできたときにうまく親になれないというか、どう育てるのが正解かとかが分からないまま親になっちゃうも思います💭
-
nanama
すごくわかる気がしします!職場でそういう感じになった事があります…。良いお手本というか、良いと思える環境作りも大切かもっ思いマした…!!ありがとうございます✨
- 8月12日
-
nanama
すいませんタイピングめちゃくちゃに…💧
- 8月12日
-
舞花
大丈夫です!私も今見たら誤字あったので…笑
そうですね!「ふつうに仲いい」くらいできっと大丈夫だと思います😊- 8月12日

もっちーモチモチモチモチモチ
うーん、どうなんでしょう。
うちの主人は、両親の不仲で離婚してて母子家庭です。
父親側の祖父母もあまり良い印象はなかったそうですが
主人は自分の母親も、私の両親も、もちろん私も息子も大切にしてくれる素敵な人です。
両親の不仲どうこうより、
両親(片親)にどう育てられたかの方が大切なのかな、と思います。
私の両親も不仲ですが、私に影響があったかと言われたらさほどないです笑
-
nanama
そうするとやっぱり人それじれで一概には言い難いってことなんですね😳 偏って考えがちなのでそういうお話も聞けると参考になります。ありがとうございます✨
- 8月12日

A☺︎
どっちに転ぶかは分からないですが
多少なりとも関係あると思います!
ある意味、すっごく仲良くない親に
育てられた場合、あんな風にはなりたくない
というような考えも育ちそうなので
親よりしっかりした子供になりそうな気もします😂
nanama
そうなんですか…
全員に当てはまることでもないんですねー!