
1ヶ月の給料が12万5千円も減給されることになりました。重量鳶の職人で、35万から22万5千円になるそうです。理由は仕事ができないからだそうです。社会保険で手取り額も低くなる見込みです。急な減給で困っています。
1ヶ月分のお給料が12万5千円も減給される事になりました。
職業は重量鳶でいわゆる職人です。
固定給なんですが、
35万から22万5千円になるそうです。
理由は、仕事ができないかららしいです。
おかしくないですか?
社会保険なので手取り額はもう少し低くなると思います。
いきなりこんなに下げられてはやってけません。
- (19)(5歳9ヶ月, 5歳9ヶ月, 6歳, 7歳)

♡♡
ありえません!!
旦那さんが何かしたのか、会社の経営の悪化ですかね?

退会ユーザー
労基に相談してみてはどうでしょうか?
職人さんの世界が分からないのでおかしいかどうかは判断できませんが、普通の会社ならあり得ないことですけどね。。

こっちゃん
今回の1ヶ月分だけとかではなく、これからずっとですか💦???
外仕事の職人さんだと天候とかに左右されて仕事お休みになって減ったりするイメージはありますが、そういうのではなく固定給がこれから12万も減るということならあり得ない…。

怪獣ママ
ベンチャーに勤めてましたが、役職のランクによると思うので、降格とか職種が変更になればあり得ると思いますよ。
何か思い当たることはありませんか?

きゃぴ
あり得ません。
会社の昇給の基準だったり、その人の1年間の評価によって給料って上がってくので、35万にしたけどその分の仕事が出来てないと判断されたのであれば35万になる前の給料に戻る、ならまだ理解できます。
22万5千円の給料が一年間で12万5千円も昇給したわけじゃないですよね?
会社にきちんと説明を求めて納得出来る返答で無い限りこちらもそれなりの対応を取るのが良いと思います。

き。。。
ミスしてしまったとかでしょうか?
就労規則とかないような会社でどうしようも出来ないのであれば、転職も考えた方がいいと思います(ヽ´ω`)

あーちゃん
ありえないと言いたいですけど、会社によってはありますよね。
私の旦那の会社もそういうことありました。
まともな会社じゃないので労基とか言っても無駄だとわかってるので耐えました。

退会ユーザー
うちの旦那も仕事で成績で給料が上がったり下がったりします!
けど12万も減るのは有り得ないとおもいますが…😔

姉妹ママ
主人が鳶職です。
自身でやっている自営業なので固定給ではないですが、雇っている方に12万もお給料下げることはまずないかと💦😭
我が家は固定給ではないので冬場なんかは普通に12万差なんて毎年ザラですが、固定給なのに
一体なぜなんでしょう…かなりブラックに思えます💦

こっとん様
うちの旦那も重量鳶です。
この世界減給はまぁあり得ますが12万はさすがにありえない、、
22万5千円で社保引かれたら10万台になりますよね?
会社変えることをおすすめします。
物覚え悪いって言っても旦那さんの事知らないのであれですが、教える方の教え方も悪い場合もありますし。
くそ怒鳴るだけでちゃんと教えないとか、、?
12万はとにかく酷すぎる🤯
近くの求人見てみてはどうでしょう。

退会ユーザー
夫は職人ではないですが、会社都合で給料下げられそうになりました😭
突っぱねたら大丈夫でしたが…、
その後念のため弁護士に相談したところ、本人が納得しない限り会社は給料を下げることはできないし、無理やりされたら100%裁判すれば勝てるとのことでした!

まち
元彼が、大工だったんですが、
雇用形態によると思います。
社員扱いなのか、個人事業主扱いなのか、、、
元彼も、仕事がない時現場がない時
本当にお金がなくて、日当3000〜5000円減らされてました。
どんどん、減らされてました😨😨
なので、月に当てると同じくらい減ってました。
今は建築バブルらしくまたお給料戻ってるみたいですがね!
私は普通の会社員なのですが
職人さんの世界って、常識が違うんだなと思い知らされた覚えがあります💦
コメント