※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみー
子育て・グッズ

1歳からの離乳食について、1歳2ヶ月の子供の食事に関する相談です。最近、大人の食事を取り分けるようになったが、これでいいのか不安があるようです。

1歳からの離乳食について。

修正1歳2ヶ月です。

ものすごくびびりながら進めてきた離乳食ですが、1歳になったら割と何でも食べられると知った後もなかなか頭が切り替えられずにいます(-ω-;)

食いしん坊の息子よ、すまん。

最近やっと大人の取り分けをするようになりました。

逆にこれはまだ早い!ダメ!っていうのありますか?

コメント

pandadada

私も1歳児の母親です!
うちの子は息子さんと違って全然食べないんですよ〜なのでたくさん食べられる息子さん羨ましいです😚

私もネットや本での知識しかないんですが、まだ生魚、甲殻類、蜂蜜、味の濃い物、白砂糖などは与えないようにしています。

1歳になったといってもまだ内臓など未発達らしいので消化に良いものを心がけています!

  • うみー

    うみー

    食べる食べないほんと個人差ありますよね(^_^;)
    白砂糖ダメなんですね。
    知らなかったです〜ヾ(・ω・`;)ノぁはは
    他にも教えていただき、ありがとうございます◡̈
    やはりまだまだ大人と同じってわけにはいかないですよね(>_<)

    • 8月11日