コメント
ぽんちょ
同じく7時半起床、10時頃お昼寝です👶🏻
8時 離乳食
12時 離乳食
15時 ミルク
18時半 離乳食
21時 ミルク
です!
親の私たちの食事の時間に合わせました🙌
ぽんちょ
同じく7時半起床、10時頃お昼寝です👶🏻
8時 離乳食
12時 離乳食
15時 ミルク
18時半 離乳食
21時 ミルク
です!
親の私たちの食事の時間に合わせました🙌
「ミルク」に関する質問
娘の一歳誕生日会を家でしようと思っていて、私の両親、兄弟、おばあちゃん(毎月オムツやミルク色んなものを買ってもらっているので)おじいちゃん、旦那の両親を呼ぼうと思っていて、私の方はおばあちゃんおじいちゃんも…
赤ちゃんに熱があった場合、夜中に赤ちゃん寝ていても熱測ったりしますか? さっき38.2あって驚き、ミルク飲ませたら寝ているのですが、私が寝る0時や1時ごろに熱をもう一度測ったり、 夜中2,3時とかも測った方が良いの…
子連れ飛行機について教えてください✈️ 6歳・4歳・5ヶ月(完ミ)➕大人3人で年始に飛行機乗る予定です! 大人3人いますので子どもに1人づつはつけます。 スカイマーク(2時間弱)🚀 座席は、スカイマークは子連れは後ろの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
てんこんこん
朝一は離乳食なんですね!
お腹減って泣きながら起きるので
すぐ飲めるミルクをあげちゃってます😢
ちなみに朝ごはんは朝ごはんらしいものを
あげていますか?
ぽんちょ
うちも2回食の時、朝5時半~6時半ごろ泣きながら起き、ミルクあげてました!
そうすると9時半頃あげてた離乳食が昼寝などでズレることが多くて💦3回食にむけて朝のミルクやめて離乳食にしてみました!
最初はミルクじゃないのーー?!って泣いてとりあえずお茶あげても拒否してましたが、徐々に慣れてきて、起床もご機嫌、ご飯できるまでお茶飲んだり遊んだりして待ってます👶
朝ごはんはパン粥だったりふりかけご飯が多いですね🍚💓
てんこんこん
なるほど!
慣れさせるのが大事なんですね😭
朝あたしも眠くて
めんどくさくてミルクにしちゃいます😢
頑張ろうと思います😭
それと野菜と〜って感じで昼と同じ量をあげますか?😢
ぽんちょ
たぶん子どもも泣いて起きたらミルク!って思ってるので、慣れだと思います😊
わかりますよ〜😭わたしも朝弱くて💦ご飯作るよりミルク作るほうが楽ですもんね😣めっちゃ気持ちわかりますよ😭
そうです🙌!
朝昼晩、同じくらいの量です😊
てんこんこん
慣れですね…頑張ります😭😭😭
ありがとうございます❤