※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
お出かけ

子連れ飛行機について教えてください✈️6歳・4歳・5ヶ月(完ミ)➕大人3人…

子連れ飛行機について教えてください✈️

6歳・4歳・5ヶ月(完ミ)➕大人3人で年始に飛行機乗る予定です!
大人3人いますので子どもに1人づつはつけます。
スカイマーク(2時間弱)🚀
座席は、スカイマークは子連れは後ろの方が良いと見たので
後ろから2列目窓側6歳・大人1
1番後ろに窓側3歳・大人2・大人3➕5ヶ月で席はとりました!

旦那も高校生以来、私も仕事の出張で数回程度の
飛行機経験しか無く、子連れ飛行機が未知の世界です🫨笑

多少調べて、
空港に1時間半前には到着
機内では上2人は時間潰せるものお菓子等を持参
ベビーは離着陸時にはミルクorおしゃぶり(得意では無い)

そして特に教えて頂きたい点は
・ミルク作るタイミング
(私が妊娠中に優先搭乗した際、離陸まで結構時間があったような…ミルク時間合わせて搭乗してすぐミルク始めたら離陸までに飲み終わりそう?そしてミルク待ちはグズグズそう…)
・上2人も耳抜きが必要か又、耳抜き方法

その他アドバイスあればなんでもお願いします!子連れ飛行機びびってます!!😂

コメント

ようみ

液体ミルクはどうでしょうか?
我が家は飛行機が動き出したくらいから缶に乳首部分をセットするなど用意し始めて、離陸に向けて加速が始まったらミルクをあげ始めます!
そうすると加速〜離陸〜上昇中にちょうどミルク飲んでるくらいのタイミングになります^ ^!
上の子たちは耳に違和感は感じてましたが特に痛がったりはしていませんでした。
外の景色を眺めることに夢中でした笑