
コメント

N&Kのmama
胎動が感じてからポコって呼んでます(笑)
ポコポコ動いてる感じがするので(*^^*)

えりりりり*
うちの息子の胎児ネームはタンタンです☻
当時一歳二ヶ月くらいの娘が、エコーやお腹に向かってタンタン!と言ってたのでタンタンと呼んでました♡
-
てっちん
そうか!胎児ネームって言うんですね!
お姉ちゃんがつけてくれたんですね〜タンタンくん!可愛いです(o^^o)- 12月8日

退会ユーザー
胎嚢がまん丸だったので、”まるちゃん”って呼んでました☺︎💓
-
てっちん
胎嚢の形から付けるのも良いですね〜!そう言えば、私の胎嚢はそら豆みたいな形でした!
まるちゃん、って呼びやすくて可愛いです(o^^o)- 12月8日

りんりん
ちびちゃんって呼んでます(*^^*)
エコー写真を見て、こんなにちゃんと赤ちゃんの形してるのに20㎝も無いのか、小さいなぁ可愛いなぁと思ったのがきっかけです✨
-
てっちん
ちびちゃん、可愛いですね(o^^o)
分かりますー!
前回の健診で、手も足もあるのにまだ5㎝なんだなぁ〜可愛いなと思いました。- 12月8日

退会ユーザー
最初のエコー写真を見て、豆っぽかったので豆ちゃんと呼んでいました。性別が分かってからは名前で呼んでいました( ¨̮ )
-
てっちん
豆ちゃんって小さいイメージで可愛いですよね。
私も初期の初期の時はお豆ちゃんって呼んでました!
性別決まってからは、お名前決められたんですね(o^^o)私もぼちぼち考えようかな!- 12月8日

RYH
うちは臨月まで名前が決まらず、
性別だけは5ヶ月でわかってたので
旦那と義父が ぼんずー って
話しかけてました(*^^)
-
てっちん
ぼんずーさん!なんか響きが可愛いです(o^^o)愛称固定するのは性別分かってからでも良いかも知れないですね!
私の夫、名前付けたがるんですが変な名前ばっかりで、いつもすぐ却下です(´・_・`)- 12月8日

りっちゃんママ♡
胎児ネームはチビ太でした^_^
性別がわかる前からみんなから男の子だって言われてたのと小さかったからチビ太になりました💓
-
てっちん
チビ太さん!可愛いですね〜(o^^o)
私も母に男の子じゃー!と言われます。根拠は?と思いながらも性別分かるのが楽しみです♡- 12月8日

あおっぴ(22)
最初はまめちゃんだったけど、
いつの間にかまめっぴになってました💕😂
性別わかってからは名前です!!♡
-
てっちん
私も、まめちゃんって初期に呼んでました!進化系の、まめっぴさんも可愛いです(o^^o)
あおっぴさんも名前決められてたんですね〜!お腹にいる時から名前で呼んであげられたら良いですね!- 12月8日

退会ユーザー
ペチって呼んでました
特に意味はないです!
-
てっちん
ペチさん!可愛らしい(o^^o)直感的な感じでしょうか。
いつもお風呂に浸かってる時にビビッとくる呼び方無いかな〜と考えてるんです(^^)- 12月8日

ポケちょる
チビ助です(笑)胎動が出始めてからはポコ太とたまに呼んでます(^^)
-
てっちん
チビ助さん、可愛いです(o^^o)やはり多いですね〜チビ系の愛称♡
胎動って、ポコポコって感じるんですね!まだ未知の世界です!
ポコ太さんも可愛い〜!- 12月8日

べびたんママ
うちはべひたんって呼んでます♪
上の子の時はまめちゃんとかでした♪
-
てっちん
上のお子さん達とまた呼び方が違うんですね!べびたんさん〜赤ちゃんぽくて可愛いです(o^^o)
まめちゃんも、可愛いですよね♡私も初期の頃に呼んでました!- 12月8日

かっちゃん
あたしも旦那もサッカー大好きなので
性別に関わらずしゅうと(シュート)
と呼んでいます(笑)
-
てっちん
夫婦共通の好きなものの名前なんですねー!しゅうとさん、凛々しくて良いですね〜(o^^o)
旦那様にもお腹に呼びかけてもらうと嬉しいですよね♡- 12月8日

れにょ
性別がわかる前までは、ちびちゃんと呼んでました。
23週に女の子と分かってから、お嬢さんと呼んでます。…これで実は男の子だったらどうしようかな。
多分男の子だったらお兄さんと呼んだと思います。
-
てっちん
ちびちゃん、やっぱり可愛いです(o^^o)
お嬢さん、なんか上品な感じで可愛い〜!性別って最終的に産まれるまでは分からないと聞きますし、ちょっとドキドキですね!!- 12月8日

いーたんママ
私はそのまま
赤ちゃん〜❤️です笑
-
てっちん
赤ちゃん〜、ってそのままで可愛い響きですもんね(o^^o)
私も最近は愛称決めきらなくて、赤ちゃ〜んって呼ぶこと多いです♡- 12月8日

暴mama
お腹の中で暴れてたので
ぼう(暴)ちゃんです!
-
てっちん
そんなに暴れんぼさんだったら、ぼうちゃんって、ぴったりで可愛いですね(o^^o)
あら、もうすぐ出産ですね?!母子共に無事でありますように。
私の赤ちゃんも暴れるかしら??胎動が待ち遠しいです♡- 12月8日

so❤︎mam
男でも女でも通じる名前ってなんかなー?
ってゆったら
だんなが れん
とゆったので、れんちゃんって初期は言ってました。
性別わかってすぐ名前が決まったのでそこからは今の名前で呼んでました。
-
てっちん
そうなんですよね!性別が分からない間なんて呼ぼうか迷っていて…!
れんさん、って確かに男女どちらでも付けられる良い名前ですね(o^^o)
性別分かってからすぐ名前決まったのですね!私の夫はちょっとセンスに欠けるので、名前となるとすぐに決まらなそうです…(´・_・`)- 12月8日

りぇぴ
旦那が北斗すきで、サウザーってたまに呼びます!わら
-
てっちん
サウザーさん!
思わず調べてしまいました(笑)
なんだか強そうです(o^^o)
旦那様が気に入って呼んでくれる名前って良いですね!- 12月8日

ふー
ポコ太と呼んでいて、女の子発覚‼︎
ポコちゃんに変更でした(笑)
-
てっちん
ポコ太さんもポコちゃんも可愛いですね〜(o^^o)
女の子と分かったら女の子っぽく呼んであげたくなりますね♡
私はどっちかな!楽しみです!- 12月8日

*そら*
うちは初めてエコー見たときにまめみたいに小さかったから 旦那と「まめすけ」って名付けました😁「まめたん」って呼んだり「まめー」って呼んだりしてます👑先生に女の子っぽいって言われてからは たまに名付け候補の名前で呼んだりしてます♬

asachi
妊娠初期のころはべびちゃん
たまーにべびごろでしたが
20wのとき性別が男の子だと
分かった以降は、旦那も
いっしょにべびたって
呼んでます♡名前はもう
決まってるんですが、
なんだかんだべびたに馴染んで
べびたって呼んでしまいます(笑)

hannnna
わたしは妊活中から旦那の名前の2文字をとって〇〇じろうと言ってました!(笑)
〇〇じろう来てくれるかな?とか妊活中のときから呼んでたので今もそう呼んでますが女の子だったらどうしよう。と旦那が焦り始めたのでその姿が面白くてたまらないです(笑)

carinaki
初めはおチビ、性別が男の子だとわかってからわりとすく名前を決めたので、それからはずっと名前のニックネームで呼んでました♡

Anmi
うちは旦那さんが「ろ」私が「あ」から名前が始まるのでローリーって呼んでます(❁´◡`❁)*✲゚*

きこ
サリーちゃんて呼んでます。笑
名前も決まってるので、主人は名前で呼んでいますが、私はサリーちゃんが抜けなくて、未だにそのまま呼んでます。^_^笑
生まれてきても、サリーちゃんってうっかり呼んでしまいそうです!笑

なっちゃんママ
私は「ベビちゃん」って呼んでました💦
でも次女達は「アカチャマン!」って呼んでました笑
多分次女がまだ言葉が難しくて赤ちゃんのって呼ぶことを勘違いしていたのかなと😅
それで長女は合わせてあげてたのかな😭

kanamam76
元気に蹴って動き回るので、げんきさんって読んでます(^^)

pucchiro
うちは旦那をちろさんと呼んでるので、赤ちゃんはぷっちろ。
子供がお腹の中にいるときの愛称を覚えてることもまれにあるらしいので、もしかして…ってこれから楽しみです(o^^o)

退会ユーザー
3/28が予定日だったので、328でみつばちゃんと呼んでましたw

まとひ
お子って呼んでます!
お子が動いた〜とか、旦那もお子は元気か?とか聞いてきます。

emimaru
性別もまだ分からないので
ベビちゃん~♡って声かけてます\(^o^)/

kima
最初は豆みたいに小さかったので、マメコと呼んでいました❗
ただだんだん大きくなってくるので、マメではなくなって、違和感ありました(笑)

退会ユーザー
私は産まれるまで
まひろちゃんって可愛い子がいたので
性別男の子だったけど、まひろ〜〜♡ってよんでました♡
漢字まで考えたりして胎児ネームつけてました!
産まれる一か月前に旦那と名前をきめてそれからは、胎児ネームが変わりました(笑)

ひょっひょー
ぴーちゃんとかひなちゃん
って読んでます(∩´∀`∩)

ボビーダズラー
私は「僕ちゃん」て呼んでいます。男の子なので。
早く名前を決めないといけないんですがね…(^◇^;)

退会ユーザー
私はまだ性別も分からないので、
普通に赤ちゃんって呼んでます(^_^)

退会ユーザー
最初は赤チ~ンって呼び掛けてて
性別がわかってからは
名前で呼んでますがたまにお嬢とも呼んでます(笑)

めうぺったん
特に意味はないですが、ペチやペチコと呼んでました
てっちん
ポコさん〜可愛いですね(o^^o)
私もはやく胎動感じたいです!