 
      
      
    コメント
 
            ちゅる(29)
女の子と言われた場合は
正直産まれてくるまでわからないみたいです😂
エコーでは隠れててとかがあるので!
私の友達は、女の子ってずっと言われてて産まれてみたら男の子だったので😅
 
            あいちゃん
うちは、上の子の時に予定帝王切開で直前の診察でも全く見えないから女の子で間違いないですって言われたのに男の子でした😭
男2人だったので今回も産まれるまで半信半疑でしたよ。
今はエコーもいいから大丈夫だとは思いますが。
- 
                                    ママリ 
 間違いないと言われても産まれてみれば違うってこともあるんですね!!
 やはり女の子の場合は難しいんですかね😅
 経験談をありがとうございます!!✨- 8月11日
 
 
            はじめてのママリン🔰
性別確定するのワクワクですね😚
男の子だったら確定しやすいけど友達のとこは女の子って言われてて対面したら男の子だった‼︎みたいなのがあったみたいです。
上手いことシンボル隠してたらしいです😂😂
- 
                                    ママリ 
 ワクワクですね〜💕早く色々買いたいです😌
 女の子と言われていて男の子だったっていうパターンも結構あるんですね!!うちの子もシンボル隠してる可能性もありますね〜笑💦
 コメントありがとうございます✨- 8月11日
 
 
            mini
女の子は確定!って言われるまで待った方がいいと思います😅確定って言われても変わることがたまにあるくらいです😂
- 
                                    ママリ 
 そうなんですね!やはり女の子確定は難しいのですね😅
 また次回の健診を楽しみにしておくことにします〜😆
 ありがとうございます✨- 8月11日
 
 
            まめ
女の子の場合はなかなか難しいみたいです😵
私の友達は女の子と言われて準備してましたが、産まれたら男の子でした💦
- 
                                    ママリ 
 そういうケースが多いみたいで驚きました😅
 最後まで隠してる子もいるんですね〜笑
 まだ準備するのは辞めておこうかと思います!!
 ありがとうございます✨- 8月11日
 
 
            まま
わたしも今まで
女の子かな〜だったのが
昨日初めて木の葉をしっかり見せてくれてほぼ女の子🙋♀️と言われました!
洋服悩みますよね〜( ;  ; )
わたしはもうどっちにしても似合う顔かどうか見てから買おう!と割り切りました(笑)肌着だけ無難な色で揃えてます(笑)
- 
                                    ママリ 
 ほぼ女の子なのですね〜😊
 顔を見てから洋服を選ぶの良いですね❤️
 肌着は無難なものだったらもしものことがあっても大丈夫ですもんね🎵笑
 私もそうしておこうかと思います😆
 ありがとうございます✨- 8月11日
 
 
   
  
ママリ
そうなんですね!!隠している場合もありますもんね〜笑
洋服を揃えるのは産まれてからの方が良さそうですね😅
ありがとうございます✨