※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
妊娠・出産

SNSでの自慢投稿にイライラしている。SNS疲れで辞めたいが友達との疎遠を心配している。他人の情報に比較しても意味がないと感じている。

SNSって疲れませんか?自慢投稿が多すぎて😂
自己満っては分かっていてもいちいちこんな報告いる?って思うような投稿とかにイライラしてしまいます(笑)
見ないようにするのが一番ですよね☺️💦

SNS疲れで辞めた方いますか??
やめると友達と更に疎遠になりそうでなかなか辞められないです💦他人の情報なんて実際比較したところでって感じですよね😂見たくないのに見てしまいます。。💦

コメント

nana

幸せな自慢投稿ばかりみて気持ちが伏せるのも嫌なんで、私も今はラインくらいしかまともにやってません 笑
めんどくさいですし

  • まゆ

    まゆ

    回答ありがとうございます✨
    分かります😭LINEで十分ですよね♡

    • 8月11日
まま

分かります💦私そういう時全部消しちゃいます(笑)

  • まゆ

    まゆ

    回答ありがとうございます✨
    分かって下さる方がいて嬉しいです😂♡私も消しちゃおうかな(笑)

    • 8月11日
  • まま

    まま

    決しては入れて決しては入れての繰り返しですけどね😅イライラするの分かってて見ちゃうんですよね😅思い切って消してる人多いですね!私もきっぱり切っちゃおうかな笑

    • 8月11日
まるまる

はーい🙋‍♀️
いちいちイラついてしまうので、facebook、twitter、インスタやってましたが全部辞めました!
今では不要な情報が入ってくることがないのでそれについてイライラしなくなり辞めてよかったとほんとに思ってます☺️
友達と疎遠になるの、私も最初は不安でしたが、本当に仲のいい友達にはSNS関係なしに連絡とってるし、逆に連絡とったことないけどなんとなくSNSで繋がってただけ、みたいなよくわからない子達とは別に切れてもいいと思いました(笑)

  • まゆ

    まゆ

    回答ありがとうございます✨
    ほんと不要な情報ですよね😂
    別に高頻度で会うこともないですし(笑)SNSがない時代の方が平和な気がします(笑)

    • 8月11日
deleted user

不妊治療中、しかも病気抱えながらの治療だったので、あまりにSNSの幸せ妊婦自慢、家族自慢が耐えられず全部切りました。
それでずいぶん楽になりましたよ!また再開できる気持ちになったらやればいいと思います💕

  • まゆ

    まゆ

    回答ありがとうございます✨
    そうですよね☺️💗私も学生の頃はひたすら投稿してた時期あったんですけど、今思えば何であんなに必死に投稿してたんだろうと不思議でたまりません(笑)他人の情報を知ったところでメリットがほとんどないことに気づいてしまって😂

    • 8月11日
deleted user

わかります!私が嫌いなのは、次から次に高価なもの買った自慢です。浪費癖が激しいだけやんって思います 笑

  • まゆ

    まゆ

    回答ありがとうございます✨
    分かります😂😂いちいち載せて「いいな〜すご〜い」ってコメントが欲しいのかな?って思っちゃいます(笑)結婚して妊娠中の今冷めてます(笑)

    • 8月11日
さあちゃん

SNSって自己満の塊ですよね😅
こんなん食べたとか、あんまり
投稿多い人だと非表示にしちゃいます(笑)

  • まゆ

    まゆ

    回答ありがとうございます✨
    ほんとですよね😂明らかに盛ってる写真とか自撮りとか幸せアピール見てると良く見られたい欲が写真から溢れ出すぎてて心の中でキラキラ見せるのに必死だなぁ〜と思っちゃいます(笑)

    • 8月11日
  • さあちゃん

    さあちゃん

    なんかこんな事言ったら、性格悪いように思われるかもしれないですけど
    幸せって人それぞれ違うと思うし、そんな
    キラキラしてますアピールせんでも😅って引いた目で見ちゃいます(笑)

    • 8月11日
ぽこ♡

私も同じ事を悩んでいましたが、私はそれで疎遠になるような友達は、初めから友達ではないと思い、キッパリやめました!
確かに疎遠にはなりましたが、それでも連絡を取り続けている友達も居てるし、前より密にラインなどできているので、私はやめて良かったかなと思います😆✨

  • まゆ

    まゆ

    回答ありがとうございます✨
    実際薄っぺらい関係が多いですよね😂私もこれから関わっていきそうな子と繋がってたら十分かなって最近思うようになりました(笑)

    • 8月11日
ぽん子

SNSはやってません😂
連絡手段としてLINEだけやってますが‥タイムラインとかも全然しません。

けど、それで友達と疎遠になる事は微塵もありませんでしたよ。

  • まゆ

    まゆ

    回答ありがとうございます✨
    LINEで十分ですよね😂💗

    • 8月11日
ママリン

子供が生まれる前は、美味しかった食べ物や旅行先で写真撮って載せてましたが、、子供産んでからそういうの見て、だから何?って興味無くなってしまい、、見ないようになりました😂
(すごい自己中ですよね笑)

SNSでしか繋がらず、疎遠になるような友達は、今後も付き合わないと思うので全然良いかなって思います。。
子育て始まったらまた新たな関係で友達増えましたし。
良いと思わないのにいいね!も押したくないし😅

でじ

わかります!
特にFacebookとインスタは自己顕示欲と承認欲求の塊って感じがして…
手軽に呟けて嫌いな人はミュートできるTwitterだけ残してますw

  • さあちゃん

    さあちゃん

    Instagramもミュートできますよ😊
    私、見たくない人のしまくってます(笑)
    横からすいません😩💦

    • 8月11日
deleted user

4〜5年前にSNS辞めました😆
当時ついつい暇があるとツイッターばかり見てしまって気付くと時間が経っていて、今の時間無駄だったな・・・と思う事が多々あり、思い切って辞めたらすっきりしました!
ただ、そんなに会わない友達の近況や流行りが全くわからなくなって、それと同時期に家庭に入り子育てが始まった事もあり世間から置いていかれてる感があります😅
でも本当に好きな友だちとは、直接連絡取り合って会ったりしてます☺️
かなり友達減りましたがそれで疎遠になるって事は大した仲じゃないって事かなと思います😊
ママリも始める時かなり迷ったんですけどこれだけやってます😂

はじめてのママリ🔰

私もそれで、何度かやめたんですけど今は記録用として更新し始めましたがやっぱりやめようかなと思ってます💦
疲れますよね(笑)

deleted user

まさに私はその理由で、Twitterもインスタもやめました!!
初めは、すごく悩みましたがそれで離れる子は友達じゃないし、逆にSNSやめたら連絡くれる子がちょこちょこいました!!その子達が本当の友達だと思ってます⸜(*˙꒳˙*)⸝

ちぇりー

めっちゃわかります!!
私妊娠中そうでした。今は少し落ち着いてきたけど、その報告ここでする?だから?とか思ってしまいます🤣妊娠前までは何にも思ってなかったのに。私の場合妊娠ですごく太ったのでひがみもあったかと思います🙄
でも、やっぱ見ちゃいます笑笑

deleted user

私もそれでFacebook、Twitterやめました!!
ラインしかやってません( ¨̮ )
性格悪いかもですが、他人の幸せアピールとかイラッとします( ˙-˙ )笑
あと元彼のとかつい検索して見てしまったりしてたので、それも見るととってもイラッとしてたのできっぱりやめました( ノ゚∀゚)ノ
あともし誰かに自分を検索されたりしても嫌だなと思ったし、大して仲良くない子からの友達申請とかもめんどくさかったので…

ままり

こちらのコメント見て
私も辞めようかな〜て
悩んできました、、、!笑
たしかに辞めたらすごくスッキリしそう!!
自分の生活と他人の生活を比べてしまう自分がいて
すごく疲れていました、、、笑
ただ自分自身のその時の気持ちとか
文章とか写メを同時に観ながら
気軽に振り返られるので
消したくないな〜という思いもあります😢