
帝王切開で出産し、麻酔の副作用で酷い頭痛に悩んでいます。痛みが治らず、食事もできず苦しんでいます。同じ経験の方の対処法を教えてください。
帝王切開で出産した方に質問です。
帝王切開で出産しました!出産2日目から麻酔の副作用で頭痛が酷く、ベットから起き上がれません!起き上がってご飯も食べることが出来ないくらい酷い頭痛です!痛み止めのクスリも気休めくらいしか効かず、寝転がってると頭痛がマシなので一日中寝て過ごしてます。いつかは終わる痛みだとは思うんですが、同じような頭痛に悩まされた方はどの様に過ごしたか教えてください😢
明日退院で退院までには治ると思ってたんですが、一向に治る気配がありません!!もはやお腹の傷口より頭痛のが辛いです…
- まるこ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

🐴🐷🐤❤
帝王切開でした!!
ですが…頭痛なんてなかったです(>_<)
先生に相談してみてはどうですか??
頭痛があるとストレスですよね

m
1人目帝王切開で腰椎麻酔の
副作用で頭痛ありました😭
寝転がると全然平気なのに
座ったり立つと頭から汗が止まらず
毎日泣いてました。。
ほんとに辛かったです😢
私は退院する前日か前々日に
急になくなりました。
水分たくさんとってひたすら
排尿するのが効果的でした!
あと母乳あげなきゃで本当は
ダメなんですがコーヒーも
効果的でした。
(当時ネットで物凄く調べました)
2人目も帝王切開なのですが
頭痛が嫌すぎて出産が
恐ろしいです😭
もうちょっとで無くなると
思うので頑張ってください😭💗
-
まるこ
全く同じ症状です😢
私も毎日涙が出てきます。
水分…めっちゃ飲んでみます!
コーヒーは苦手なのですが紅茶とかでも効果あるんですかね💦?
私もこんなに悩まされるなら2人目考えられないですが、やっぱり我が子は可愛いですね❤️
出産頑張ってください👌- 8月10日
-
m
お気持ち物凄くわかります😢😢
麻酔を体から出すことが
大事みたいなので沢山
水分とってゆっくり休んでください!
たしかカフェインが効く
みたいな感じだった気がします。
自分の子はやっぱり
可愛いですよね💗🤤
出産頑張ります!
ありがとうございます😊💗- 8月11日

はなもも
麻酔による頭痛だと思います💦
副作用として出る人いますよ!
長いこと続いているなら、相談したほうがいいですよ💦
ロキソニンとか飲んでも治らないってことですよね??
-
まるこ
ロキソニン飲んでも治らないです😢
- 8月10日
-
はなもも
麻酔の副作用だと思うので、退院される前に一度相談されたほうがいいと思います。
血圧高いとかはないですよね?💦- 8月10日
-
まるこ
先生も毎日気にかけてくれてるのですが、明日また相談してみます!
血圧は正常です☺︎- 8月10日

むーん
帝王切開でしたが頭痛はなかったです💦わたしも先生に相談したほうがいいと思います😣心配ですね。
-
まるこ
先生も毎日気にかけてくれてるのですが、中々治らないです😢明日から本当に赤ちゃんのお世話ができるか不安です😢
- 8月10日

ゆき
私も帝王切開でしたが、頭が少しフワフワして貧血気味にはなりましたが頭痛はなかったです😭😭明日の退院不安ですよね😭先生に相談させてみるといいと思いますよ😉👍
-
まるこ
先生も毎日気にかけてくれてるのですが、中々治りません💦
- 8月10日

はな
一緒です!!!!!
私も麻酔でなりました。寝てたら何ともないのに起き上がったら本当にしんどいですよね…トイレに行くのも頭を地面につける勢いで行ってました…ご飯もしんどくて食べさせてもらってました…
脳髄液減少症というようです…
私は7日退院だったのですが、痛すぎてこれじゃ退院できないとのことで、のばしてもらいました。10日目に急に痛くなくなり、びっくりしました。必ず痛くなくなるものらしいです…しんどいお気持ちお察しします…
-
まるこ
コメントありがとうございます!
本当に辛いです😢
朝は頭痛だけなのに、夕方辺りになると首肩も痛くて痛くて…
このまま治らないんじゃないかと不安になります💦- 8月10日
-
はな
首肩もとか辛いですね…。わたしも治らなかったらと辛かったですが
絶対良くなります!
自分を信じてください!!!
退院伸ばしてもらえないのですか…?(´;ω;`)- 8月10日
-
まるこ
自分を信じます!笑
コメントくれた方で水分をいっぱい取るといいって教えてくださったので試してみます☺︎
退院は私自身が伸ばしたく無くて💦
頭痛いけど退院はしたいって矛盾してますよね笑- 8月10日
-
はな
あ!私も言われてみればポカリを毎日3リットル飲んでました。笑
なるほど!!いや!それはきっとまるこさんが強いからです!!大丈夫!頑張ってください!- 8月10日

み⋈♡*。゚
私は帝王切開になる前に髄膜炎の検査もしてなおかつ麻酔も入らなくて3回やり直したので髄液がだいぶ減って低髄圧性頭痛で9日目までベッド上安静でした😱
ずっと点滴繋がれてましたよー!
治療は点滴と安静しかないです!
-
まるこ
点滴もしてるんですが一向に良くならず…時間が解決しかないですよね💦
- 8月10日
-
み⋈♡*。゚
結局頭痛が完全になくなったのは1ヶ月検診頃でした😱
- 8月10日
-
まるこ
えー!1ヶ月後ですか💦耐えれる自身がありません😢
- 8月10日
-
まるこ
すみません!自信です!
- 8月10日
-
み⋈♡*。゚
退院したのが年末で大晦日に義親戚がたくさん来ましたがずっと寝てました😂
1ヶ月検診までは基本的に子供と寝てましたw
家の事も全部旦那がしてくれていたので😅- 8月11日

ままちゃん
腰椎麻酔をした穴から髄液が漏れて頭にいってしまうとおきる副作用の頭痛ですかね?
動くと吐いてしまうほどの頭痛だけど、横になっていれば大丈夫なのが特徴みたいです。
私はならなかったのですが、2週間くらいかかる人もいるようです。
お大事に(>_<)
-
まるこ
それだとおもいます😢
2週間😢!がんばります😢- 8月10日

あおmama
大丈夫ですか?😢
私も帝王切開で、麻酔切れた3日目あたりから頭痛が酷かったです。看護師さんに相談してロキソニンをもらって飲んで、赤ちゃんも預けておでこに冷えピタ、氷枕借りてとにかく安静にしていました😄💦
頭痛辛いですよね…赤ちゃん預けられるなら預けて、ゆっくり休んでください😢
-
まるこ
私も氷枕借りてます笑
今は赤ちゃん預けれるからいいですけど明日退院で赤ちゃんのお世話出来るか心配です😢- 8月10日

HR
頭痛やばかったです、、、もはや友達が会いにきてくれても、起きあがれず寝ながら会話でした、、、
副作用で頭痛でる人とでない人がいるみたいですが、この頭痛は本当に本当に辛い、、、風邪ひいた時の頭痛とは全く違いますよね (´;Д;`)
ロキソニン処方されたので、それ飲んでとにかく寝てました、、、
傷口がましになってきたかと思えば、頭痛で辛かったですが、ある日突然なくなりました!退院するときにはなんともなかったですよ!
終わりはきます!
でも辛い気持ちもわかります!
とにかく寝ていましょう!
-
まるこ
私も友達断りました💦
シャワーももう浴びれれるのに、頭痛で浴びれなくて🤣
風邪より辛いです本当に…
明日には治ってることを祈って寝ます顔- 8月10日

マコ
お薬処方してもらった方がいいかもしれませんね💦
私は、頭痛ありませんでした。
-
まるこ
コメントありがとうございます!
ロキソニン処方して貰ってるんですが、中々治りません💦- 8月10日

Aya
帝王切開で頭痛ひどかったです😢
とにかく体をフラットに保って、授乳とか食事以外は寝てて!と言われました。
薬飲んでも効きませんよね💦
私は助産師さんに相談したら、首から肩にかけてを温めるといいと聞いて、温める道具借りて温めました。
劇的には良くならないけど、少しは効果があったように思えます。
-
まるこ
コメントありがとうございます!
私も枕も使わずフラットに保ってます💦薬がこんなに効かないなんてびっくりです😢
え!私逆に氷枕で冷やしてました💦
完璧自己判断で氷枕借りて冷やしてました😢- 8月11日

まな
私も入院中傷や後陣痛よりも頭痛が酷くて起き上がれませんでした💦
食事も全然取れず、目も開けるのもしんどくてかなり辛かったです😂
ロキソニン1日3回飲んでも効きませんでした(T ^ T)
ただ私も場合は麻酔よりもどうやら枕やベッドが合わなかったみたいで、最終的に枕をバスタオルに変えたら治りました💦
頭痛落ち着くといいですね😥

Ayaka
私は、緊急帝王切開でした
術後副作用からかガタガタと震えが止まらず大変でした。
やっとおさまったと思ったら、3日間くらい点滴で💧
点滴中から頭痛が酷くて授乳室での授乳は出産後4日目からでした😥
授乳室で授乳中に頭痛がして、助産師さんにお願いして預かって貰って、部屋で休んでる時がよくありました。
ベッド調節して過ごしてたけど、「頭痛あるなら真っ平らの方がいい」って言われて、それから腰の痛みも加わってなかなか寝つけず辛かったです。
ベッド調節してもなかなか起き上がれず、トイレ行くのに苦労しました。
頭痛がおさまったのは、点滴が外れて普通食になってからです。
お腹の傷の痛みより頭痛の方が辛かったので、助産師さんには薬貰って飲んでましたよ。
退院してもしばらく傷の痛みで、添い乳する余裕ありませんでした😥
お母さんに添い乳ラクなのにっと言われ続けてストレスでした💧
まるこ
先生も毎日気にかけてくれてるのですが、中々治らないです!本当にストレスです😢
コメントありがとうございます!
🐴🐷🐤❤
副作用とかで頭痛がある人もいるみたいですね😱
早く治ることいいですね😢
まるこ
ありがとうございます😢