※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほし
家族・旦那

自衛隊の方と結婚された方に質問です!ほとんどシングルマザーみたいなも…

自衛隊の方と結婚された方に質問です!
ほとんどシングルマザーみたいなものでしたか?
私の旦那は子供ができたと言っても、上の人と話しはしたみたいなのですが、上の人が駐屯地から来年四月まで試験があるからでない方がいいと言われたみたいです。
しかし、二次試験が五月にくらいにあり、8月、9月に教育があり結局再来年まで旦那の周りの先輩に聞くと、駐屯地は外泊だけで出れないんじゃないかと言われました。
正直それって家族って言えるのかな?こっちのことは何も上司のかたは考えてくれてないんだなと感じました。
自衛隊の方と結婚されたかた、こんなものでしたか?

コメント

すいっち

デキ婚ですが妊娠わかってすぐから
外で2人で住んで、それから入籍しましたよ🙆🏻‍♀️

旦那さんが何年目かにもよりますよ!
今年度入隊した人とかなら教育やら規則やらで当分出れないと思います!

  • ほし

    ほし

    入隊して3年はたってるんですけど、来年の四月の試験受からないと、自衛隊やめることになるくらい、大切な試験らしく、私もでき婚、はじめての妊娠で、正直不安だからそばにいてほしいのですが、上に逆らう事になるんだからねとか言われてどうしたらいいのかわからないんですよね💦

    • 8月10日
  • すいっち

    すいっち

    陸上自衛隊ですか?
    私も自衛官で育休中なんですが、
    陸上ではないんでわかんないですけど
    昇任試験ですかね!
    営外出てても受けれるし旦那さんが上司に上手いこと言えるかと、努力や勉強次第なのかなーと思います😅笑

    外に住んだからと行って受からないとかはないと思います!😔

    • 8月10日
  • ほし

    ほし

    陸上の昇任試験です!
    正直、根性と気合いですよね。。
    駐屯地でても受かる!!!って言うくらいの根性持ってくれないと正直子供生まれるのに、、、
    二人の責任のはずなのに駐屯地にいるのかよって心が狭いので喧嘩してしまいます

    • 8月10日
  • すいっち

    すいっち

    確かに駐屯地に住んでるほうが試験対策の環境は整ってますが、、
    上司に逆らったからといって
    受からなくなるとかはないと思いますよ!笑
    頑張ってれば受かります!

    教育と演習は避けられないですが、
    今の状況は旦那さん次第なのかなと思ってしまいます😗💦

    • 8月10日
  • ほし

    ほし

    ありがとうございます!!!😢😢😢
    もう一回しっかり、ぶつかって話し合います!
    相談乗ってくださり気持ち軽くなりました!ありがとうございます🙇🙇🙇

    • 8月10日
y.mam☆

籍を入れても一緒に住めるのは来年の四月からとの事で、住み始めたのは子供が5ヶ月になった時です!
実家だったので母親に手伝ってもらいながらでしたが、実際一緒に住み始めてからの方がワンオペです。
災害派遣も行くので災害があれば1週間2週間帰ってきませんし、夏は山が多くほとんど家にいません。
銃剣道で東京や九州色んな地域に行く事も多々あります。
の上宴会が多い為出費も多いです😭
一緒に住むまでの約1年は土日の休みの日に電車で2.3時間かけて来てくれていました😊
それほど大事な試験だから上司の人から試験勉強に専念できるようにもうちょっと待った方がよいと言っているのではないですかね🤔⁇

  • ほし

    ほし

    一緒に住みはじめてもなんですね。。。
    やっぱり私の覚悟が必要ですね😢😢
    飲み会も仕事のひとつなので仕方ないとは思うんですが、お酒飲めない私は理解できないお金ですね。。。
    やっぱり来てくれますよね!なんか土日も行けないって言われてそこがスゴい引っ掛かるんですよ!!!!

    5ヶ月ごろまで一人で夜起きてとかされてたんですか?

    • 8月10日
  • y.mam☆

    y.mam☆

    自衛官の方との結婚は理解と覚悟が必要だと思います😭
    付き合いがあるのでその辺は理解してますが団結会とかいる?!飲みたいだけやろ!と思ってしまいます(笑)
    基地にもよるのかもしれませんが土日残留や当直等ない限り外出できると思いますよ!
    ただ、勉強等で出れないって事はあるかもですね💦
    自衛隊のいい所といえばGW、お盆、年末年始のお休みが他の人と比べて長い事です😊
    出産時も陣痛がきてからしばらくお休み頂けるみたいで2週間以上休みでした!
    母親も仕事しているので夜はもちろん日中もほぼ一人で見てました。
    夜泣きがあった時期は毎日寝不足の日々で大変でした😂

    • 8月10日
  • ほし

    ほし

    もう覚悟決めます!!
    仕事の理由つけてなにかと男の人って飲み会開きますよねw

    仕事ない限り出れますよね!ちょっとそこは問いただしてみます笑
    本気で寝る暇も惜しんで勉強してればいいんですけど、、、

    陣痛きてそんなにお休みしてくれたんですね!!
    はじめて知りました!!

    絶対大変でしたよね💦言葉話せない子と24時間一緒にいるのって周りが思ってる以上に大変ですしね💦
    しかもこれから嫌々期ですもんね、、、
    母は強しって言葉が合いますね!!
    素敵です!!見習って私も頑張ります!!

    • 8月10日
ゆい

私の友達の旦那が自衛隊です。
旦那さんは幹部ですか?
友達の旦那は結婚当初から幹部として働いていたので、帰宅は遅いにしても、帰宅していたみたいですよ。
と言っても泊まりは、日常茶飯事ですし、ほぼワンオペ状態でしたよ(笑)
友達の実家が近いので、ちょこちょこ行き来はしてるようですよ😄

  • ほし

    ほし

    全然下っぱです!!
    やっぱり自衛隊の人は中々家に帰ってきてくれないんですね💦

    • 8月10日
アリス

自衛官妻ですが、試験に集中させる為に周りはそう言っていると思いますよ(´・ω・`)
結婚したら外に住めますが、試験の勉強は駐屯地にいた方が良いです。
基本的に自衛官は出張も多いですし妻が1人でいる事は一般の方より多いです(´・ω・`)
その代わり一回のお休み(お盆や年末年始)は一般の方より長いので捉え方次第かも笑。

  • ほし

    ほし

    そうなんですね!
    正直周りの友達がお酒大好きキャバクラ大好きな感じの人たちなんで駐屯地にいて大丈夫なの?って言うのが大きいです💦
    一人で悪阻とか乗り越えましたか?
    確かに普段いない分なのかお休みは長くてありがたいですね!

    • 8月10日
  • アリス

    アリス

    そうですね!悪阻の時も出張でした(*´-`)
    きっとお若いんでしょうね(´・ω・`)
    私たち夫婦は旦那が幹部の時に出逢ったのでお力になれず、すみません(´・ω・`)

    • 8月10日
  • ほし

    ほし

    大変でしたねそれは💦
    立派です、、


    立派な旦那様ですね!!羨ましいです

    いえ!お話聞いてくださってありがとうございます!!!気持ち楽になったので助かりました!頑張ります‼

    • 8月10日
y.mam☆

お互い頑張りましょうね😂💗
母は強しです!

  • y.mam☆

    y.mam☆

    すいません、返事する所間違えちゃいました💦

    • 8月10日
  • ほし

    ほし

    いえ全然です!!ありがとうございます!!!♪
    頑張りましょうっっ
    また、何かあればよろしくお願い致します🙇

    • 8月10日
ガツンとみかん♡

父と兄が自衛官(陸▪海)です。
陸上は階級次第で、士長いわゆる契約社員のような状態なので外出はできても外泊は出来ないようです。
試験を受け、曹という階級に上がればいわゆる正社員という立場になり出られるそうです。
残念ながら今は我慢するしかないようです😣

  • ほし

    ほし

    ありがとうございます!!!

    • 8月11日
sk

グッドアンサー決まっておりますので、もういらないコメントかもしれませんが…f(^_^;)

うちの旦那が三曹の時に結婚しましたが、駐屯地が東京で、住まいを埼玉に購入しました。
曹になるまでの辛抱ですよ!!
今年の頭に二曹に昇任しましたが、現在学校に入校中で1ヶ月家にいません。
昇任のある公安系はこういうのが付いて回ります。

またうちの場合はですが、月に1週間は隊舎警備で帰ってきません…
毎日勤の筈が、始発で行き帰って来るのは22時過ぎです。
なかなかブラックだな~!と夫婦で笑ってます、、
自分も同じ様な職の公務員なので、あっけらかんとしてますが…
これが全く違う職業の方と一緒になると、何故そう融通がきかない職場なのか理解が出来ないと思います…
ホント男社会なので変わってほしいですねえ(^^;

  • ほし

    ほし

    やっぱり辛抱なんですね、、、
    正直でき婚なので、そんなに帰ってこれないこれない言うなら別に一人で育てるから要らないと言う感じなんですよねー

    ほんとに、変わってほしいです
    種まいてるのの男なんですけど?その責任はないんですか?っていってやりたいですもん笑

    ありがとうございます!!!

    • 8月12日