 
      
      妊娠中で切迫早産のため安静生活中。横になるとげっぷや吐き気が。食欲はあるが横になると症状が出る。同じ症状の方いますか?後期悪阻でしょうか?
32wから切迫早産の為、自宅でほぼ寝たきりの安静生活をしているのですが、最近横になってるとげっぷが上がってきて、たまに吐きそうになります>_<食欲はあるのでご飯はしっかり食べますが、胃に何か食べ物を入れた状態で横になると必ず同じ症状がでます。飲み物だけでもなります>_<同じような症状の方いらっしゃいますか?これは後期悪阻なんでしょうか(´._.`)?
- mmmakumi(9歳)
コメント
 
            twinママ
胃が子宮で圧迫されてるからだと思います。
私は双子のせいか早くから圧迫されて少しずつしかご飯食べれなかったです(^^;
 
            はるはる
私も切迫になりかけて、
初期からずっとウテメリンを
飲み続け安静状態でした。
後期になると胃が圧迫されて
仰向けすら厳しいですよね。
私は枕を高くしてゲップでの
吐き戻しなどに気をつけていましたよ♪
後期の悪阻と言うよりは、
お腹の膨らみでの胃の圧迫面接だと
思います。
飲食の後すぐに横になるなら、
枕を高くして寝ると楽になりますよ♪
もう少しで赤ちゃんに会えますね!
楽しみですね♪
あとちょっとのマタニティーライフを
楽しんでください♥
出産も頑張ってくださいね♪♪
- 
                                    mmmakumi お返事ありがとうございます>_< 
 初期からずっと安静状態だったんですね(;_;)
 最近横向きでも仰向けでも苦しくて寝返りばかりうってます(^_^;)
 早速今枕を高くしてみました!
 さっきまでよりげっぷが上がってこないように感じます♡
 教えて頂いてありがとうございます(*^^*)!!
 出産の痛みにかなりビビってますが、頑張ります!♪♪
 ありがとうございます>_<- 12月7日
 
- 
                                    はるはる それなら良かったです♪ 
 吐き気とか胸焼けに繋がると
 辛いですからね(・・;
 陣痛は痛いですが、
 生んだ直後ケロッとしてしまう
 感じです。
 痛いのはその日だけなので、
 大丈夫ですよ♪
 もう、私も痛みは忘れてしまいました。
 多分必死過ぎて直後の放心状態が
 過ぎるとケロッとしますから♪
 頑張ってくださいね♥- 12月7日
 
- 
                                    mmmakumi 幸い、良いのか悪いのかどんな状況でも食欲だけはあるので、それが唯一の取り柄です(^∇^)(笑) 
 やはり産んでしまえば痛みも吹っ飛んぢゃうんですね!
 それを目指して!陣痛乗り越えます(ง •̀_•́)ง♡♡
 ありがとうございます(*^^*)- 12月7日
 
 
            ままり
私もそうでした(^^;;
私は食べてすぐは横にならずにソファに座ってるようにしてました。
切迫で寝てなければいけないのなら、しばらく頭のほうを高めにして横になってみてはどうですか?
- 
                                    mmmakumi お返事ありがとうございます>_< 
 まいままさんも同じ症状だったんですね(;_;)
 今枕を高くしてみたら、だいぶ楽になった感じがします(*^^*)♡
 症状が落ち着くまでこれで乗り切りたいと思います(ง •̀_•́)ง!
 ありがとうございます>_<♡- 12月7日
 
 
            ☆あみ☆
私も切迫早産で入院中です!!
今日まさにその質問を助産師さんに聞きました!!
胃が子宮で圧迫されるからと便秘で悪循環になっていると言われました!!
- 
                                    mmmakumi お返事ありがとうございます>_< 
 まさにタイムリーでしたね!!(゚o゚;;
 便秘で悪循環になってるのもあるんですね!
 まさに私も最近便秘で悩んでます、、(´;ω;`)
 入院生活辛いですよね、、。私も31wから一週間でしたが、入院してました>_<
 お互い出産まで頑張りましょう(*^^*)♪!- 12月7日
 
 
   
  
mmmakumi
お返事ありがとうございます>_<
圧迫されてるからなんですね!
赤ちゃんが双子だと、余計圧迫凄そうですね(;_;)
ご飯少しずつしか食べれないのは辛いですよね、(゚o゚;;
私は座ってるとげっぷは上がってこないので、調子に乗って食べ過ぎて、横になっていつも後悔します、、(^_^;)