
コメント

mii
便秘とかではないですか??
mii
便秘とかではないですか??
「流産」に関する質問
不育症検査でプロテインS活性が52%とやや低いため(基準値56%以上)、次回からアスピリンを飲むことになりました。 それ以外の項目はすべて正常値です。 子宮鏡等、その他できる検査もすべてしましたが異常なしでした。 …
こんばんは! 夫婦共に20代後半です!旦那の精子が正常形態率が4%程しかなく他の検査項目は異常なしです。病院でもタイミング法でも充分妊娠できると言われたのですが2回連続で流産してしまい、、そこで質問です! ①そ…
皆さん陽性反応がでてから どれぐらいで病院行きましたか? 現在アプリでは5w6dですが 胎嚢と心拍確認同時にできた方 いらっしゃいますか? 予定では金曜日に6w4dになるので その日に病院に行こうと思ってます。 つわりが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あいゆき
コメントありがとうございます☆
便秘!!考えてもいなかったです!!そうかもしれません。
対策ねってみます^^
mii
へそ周辺だと便秘や子宮が大きくなる痛みだと思います^^
って言われても心配ですよね。。。
私も初めはお腹が痛くて何度も病院に行きました。
ストレスが一番良くないので心配なことはなるべく解決していった方が良いですよ^^
便秘もあまりひどければ、病院で薬ももらえます!
あいゆき
ありがとうございます^^
私も前回と前々回は心配でよく病院にいってました。でも毎回いい答えが帰ってこずでした。
ストレスが一番良くないですよね^^ほんと便秘って教えてもらって気分がよくなりました^^
今日から便秘にいい食べ物食べようと思います^^
mii
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
あまりいい答えが返ってこないのであれば、別の先生に診てもらっでも良いかもしれませんね(>_<)私はたまたまお腹が痛くて行った時いつもと違う女医の先生だったのですが、すごくわかりやすく説明してくれました。
初めてだしわからないよねーと言ってくれて、この辺が痛い?こんな痛みかな?とかすごく詳しく教えてくれました!
横になっても良くならない痛みがずっと続いたり、かがんでしまうほどの痛み、出血がなければ大丈夫だと言われました^^
初期の時期はつわりでちゃんと消化されなかったり、便秘になったりとにかくお腹のあたりが痛いですよね(´・ω・`)
赤ちゃん頑張って大きくなろうとしてるので、たくさん話しかけて応援してあげてくださいね❤️