
旦那に、そろそろ添い乳なしで寝られるようにしてみようか?と言われまし…
旦那に、そろそろ添い乳なしで寝られるようにしてみようか?と言われました。なに目線でそんなこというんだ?と思ってイラッとしてしまったんですが、、
下の子はよく寝てくれるので、こまめに泣いて旦那を起こすこともないですし、夜中1回起きても旦那はグースカ寝てます。なのになんでいきなりそんな提案を、、?
そもそも自分が寝かしつけもしないくせに、そんなこと言うなよと思います。恐らく添い乳なしで寝られるようになっても旦那は寝かしつけしないと思います。
寝かしつけの大変さも知らないくせに、提案だけしてこないでほしい。
- まる(5歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

かほやん
わかります!
うちの旦那も何もしないくせに
「〜〜できるようにしないとね(^^)」
って言ってきます!
あなたがそうなるよう何かしてくれるならねwって思います😭

すーまま
わー私もそれ言われたらイラっとします🤔うちの旦那普段なにもやらないくせに口だけ達者で、分かったような口きくんですよね😅やってから言え、っていつも思いますw
-
まる
イラッとしますよね!なんでなにもしないあんたが主導権握ってるんだ!と思います。
共感していただけて嬉しいです😊- 8月10日

よつ葉
わかります。
何かしてくれるわけじゃないのに「アドバイスしてるんだよ」って言われて絶句したことあります。
調べたわけでも誰かから聞いたわけでもないのに、アドバイスって何?って思いました。
-
まる
わかったように言わないでほしいですよね、アドバイスするくらいなら自分でやって見せてよって思いますね😂
- 8月10日

odango
聞いただけでイラッとします。うちは寝かしつけはやってくれますが、それでも言われたくないです٩(๑òωó๑)۶
-
まる
ですよね!寝かしつけしてくるなんてつらやましいです😂
- 8月10日
-
odango
私だとお腹いっぱいで飲まないのにおっぱいに手が行って遊び出すので主人の方が得意です笑
添い乳卒業はパパの寝かしつけが近道なんだって!とか言ってパスしちゃいましょ♡♡- 8月10日

かなん
似た感じで、「そろそろオムツ外れるようにトイレ練習する?」って言われました。
下の子妊娠中に…
自分で責任もってできないことを言わないで欲しいですよね。
-
まる
もうホントなんなんだって思いますよね、わたしもトイトレ始めた直後に妊娠発覚して、即中断になりました💦妊娠だけでも大変なのに、いろんなことやり出すのはもっと大変ですよねー😂
- 8月10日

にゃーにゃ
夫のアドバイスっていつも的はずれか、物凄くタイミング悪くて本当にいらっと来ます。
正論かも知れないけど、何もやったことないやつが、聞きかじったことを、知ったように言うんじゃねーよって思っちゃう…(´Д`)
-
まる
正論、余計腹たちますよね笑
ありがとうございます😊- 8月10日

あやこ
うちの旦那も下の子妊娠した時に「産まれるまでにトイトレ完了させたら?」って言いましたよ!はぁ!?て感じでした🤣
妊娠だけでも大変なのに、当時まだ1歳ちょうどだった息子にトイトレ始めるとかお前大丈夫?って思いました🤣
-
まる
じゃあやってよって言いたくなりますね笑
コメントありがとうございます😊- 8月10日

mama
1番目の子のときに似たようなことを言われたので、、じゃあ子どもが泣いたら貴方を起こすので寝かしつけお願いしますね!と言ったら…何かブツブツ言いながらその話題には一切触れませんでした(笑)
言うなら覚悟して言え( º言º)ですねw

退会ユーザー
え?助産師かなにかですか?(笑)
絶対そんなこと言われたらイラっとしちゃいます(笑)
そっか!じゃあ添い乳なしにするから、寝かしつけお願いね☺️って言っちゃいます✌️

ペネロペ
腹立ちますよね😫
うちも何かと言ってきます。
こっちがアドバイス求めた時だけにしてくれって思います😑💭
まる
自分がやらないことをやれって言われるの嫌ですよね、しかもめっちゃ大変なことなのに。
わかってもらえてスッキリしました✨