
医師からカンジダではないと言われ、塗り薬を処方されたが、まだ陰部がピリピリする。お盆休み中で病院へ行くか迷っている。どうしますか?
前回、カンジダの件で投稿させて
もらったものです。
簡潔に言うと
今月6日に陰部の痒みと白くてねちょっとした
おりものが少し出た事を医師に伝え
内診してもらうとカンジダではないとの事。
でもカンジダの膣剤を入れられ
何でも効く塗り薬が処方されたので
毎日3回塗っています。
今では、変なおりものが出てくる事は
なくなりましたが、まだたまに
陰部がピリピリして気になるかんぢです。
ピリピリしたからといって
掻いてはいません。
昨日は気分転換に映画を見たのですが
見てるときは全然痒くなかったのに
見終わって家に帰るとピリピリしてきました。
調べてみると
やはりカンジダだとしても
治るのに1週間はかかると書かれてるのが
多いので塗り薬で様子みているのですが
お盆休みの関係があるので
明日もかゆかったらまた病院へ
行ってみようかなと思ったり…
それともお盆明けてもかゆかったら
病院へ行った方がいいのか決めかねてます。
みなさんだったらどうしますか?
- ホワイト
コメント

★
私は悪化させたくないの早めに行きます!

ちぃこ
わたしはお盆前に一度行きます!
カンジダではないとなんなんでしょうね(;_;)
おりもの検査してもらいましたか?
わたしは黄色いおりものが少し出て陰部が痒くて掻きむしっちゃってみせたら細菌性膣炎でした!
かゆみ止めと膣剤で1週間くらいで治りました(^^)
膣剤は2回いれました!
1回で3日もつらしいです!
塗り薬は今でもチクチク痒いなあと思ったら塗るようにしてます!
あとおりものシートとか使ってますか?
助産師さんにおりものシートでかぶれる人多いから一度普通のナプキンか布ナプキンに変えてみたらいいと言われて変えました!
-
ホワイト
検査はしてないと思います。
内診だけだと思います。
やっぱ1週間なんですね💦
1週間経ってないから
様子をみた方がいいのかなと
感じてしまう部分もあって…。
痒くない時もあるし…。
でも気になるし
不妊治療してるので
長引いたら影響するかもと
思うと不安で…。😣💦
おりものシートは
6日から全く使ってません。
パンツが汚れてたら変える程度です。- 8月10日
-
ちぃこ
そんなにすぐには良くならないと助産師さんにも言われました(><)
もう一度行ってお薬入れるだけいれてもらった方が安心かと思います!
わたしも膣の痒みは収まってたんですが、いれてもらいました(^^)
外側の陰部の痒みは刺激しないよう塗り薬こまめに塗るとか石鹸は使わずお湯だけでこまめに洗い流すといいと言われてやってました!
おりものシートではないようでしたら蒸れたりもあるかもしれないのでこまめに流すといいかもしれませんね💦- 8月10日
-
ホワイト
膣の回りがピリピリしたり
陰毛のところがピリピリしたり
ピリピリする箇所はさまざまです💔
でも他の薬をもしかしたら
処方してくれるかもしれないし
検査もしてくれるかも
しれないから明日また病院へ
行ってみようと思います。
カンジダではないなら
何なんだろ…。気になります😓💔- 8月10日
-
ホワイト
丁寧な回答
ありがとうございました。- 8月10日

ママリ
私も昔なったことがあります。
ひどくなると臭いもへんですし色も変な色になります。
カンジダはストレスとか免疫力が低下してなりやすいので
再発もする人もいますが、そう思うのであれば早めに病院へ行って診断して納得した方が安心かと思います😌
-
ホワイト
カンジダではないのに痒い。
おりものは出なくなった。
何なんだろうと思ってしまいます。
回答ありがとうございます。- 8月10日
ホワイト
回答ありがとうございます。