
1歳9ヶ月の娘が最近食事を拒否しています。栄養面や成長に不安を感じています。食べるメニューや親の対応についてアドバイスをお願いします。
1歳9ヶ月の娘が最近ご飯をほとんど食べません🤦♀️
食べるものといえば、ヨーグルト・ふりかけが混ざった雑魚ご飯・お味噌汁・納豆玉子豆腐などの豆腐系くらいです。
前は野菜具沢山のスープなど好んで食べてくれていたのに最近は食べずに汁だけ飲んで食べたくない具は投げたりします。うどんなども食べますがそこに具材を入れると避けて麺だけ食べます…
ほんとこんな日が続いていて栄養たりてるのかなとかちゃんと成長できるのかなと心配がつきません。
漠然としてますがアドバイス頂けたら嬉しいです😭
食べてくれたメニューとかそういう時期の親の対応など色々知りたいです😫
- よくばりがーる
コメント

退会ユーザー
2歳前息子いますが同じですー!うちはプラス焼き魚とハンバーグ、シチューカレー系は食べます😅

あんぱん❤︎
うちの子も同じです😅イヤイヤ期だからなのか体調不良後だからなのか、、心配してあれやこれや手を尽くしてますけどいつも惨敗です😭たまにカチンときて怒ってしまったりもありますけど、でもよく考えるとこれまでも食べる時期と食べない時期を繰り返してきたなと思って、今は食べるもの食べとけばいいかと見守ってます😹○○食べたら散歩に行こうとか、デザートにヨーグルト食べようとか誘いに乗ってくれる時もあるけど、食べない時ってな
にいってもダメなものはダメなことが多い気がします😭
うちの子はご飯に混ぜ込むと食べるので、具沢山の炊き込みご飯や炒飯、野菜を細かくしてカレーやミートソースに混ぜ込んでます!あとはつまみ食い作戦で、キッチンに来たら味見してと頼むと食べてくれる時もあります😊
-
よくばりがーる
対策も作戦も結構一緒で笑っちゃいました❤味見作戦結構いいなと最近思いました。いざご飯だよと椅子に座らせると食べないですが🤦♀️なんでもない時に作っておいた混ぜご飯おにぎりを渡したりすると食べだしたりするのですが今はそれでいいのかなあ?いや、ちゃんとご飯の時間に…。と葛藤してます(笑)
- 8月10日

あんじ
夏バテですかね?大人でも食欲不振になる暑さだし1日短期スパンで考えずに3.4日スパンでバランス良く食べれれば良いかな位で考えれば良いのかなと思いますよ😃
心配のあまり「食べなさい❗」と追い込んでも余計に食べなくなりますからね。我が家は「◯◯ちゃんがパクパクご飯食べる姿見たいなー」と持ち上げるの効果ありましたよ😄

コッシー
うちもつい最近までそんな感じでした😵
イヤイヤ期なのか夏バテなのか?
今まで食べてくれたものも一口も食べてくれなくてふりかけご飯と麺類は麺のみとフルーツでしたが強要しないで食べれるものと野菜ジュースで様子見てたら最近突然食べるよう戻りました‼️
とりあえず何も食べないより食べるものをあげて栄養めんは野菜ジュースに頼りました!
この暑さだし食べないと心配になりますよね😔
退会ユーザー
アドバイスなくてすみません。。うちはまず食べさせたいものを先に出すなどコース形式にしてます。まぁあまり食べないですが😭
よくばりがーる
せっかく作ったの食べてくれなかったら悲しいですよね😭(笑)
焼き魚食べてくれるの偉いですね👏
うちは塊で出すとかじってぽい、がほとんどでシャケなどをフレークにして混ぜご飯にするとやっと食べます🤦♀️
シチュー、カレー、ポトフ、今まで好んで食べてくれていたのに食べなくなっちゃいました😭飽きたのかな…😩今日のお昼ご飯カレーだったんですけど一口も食べず床に落とされました…🤦♀️
よくばりがーる
コース式!いいですね!夜からやってみます!
退会ユーザー
もしかしたら暑くて食欲がない可能性もありますよね💦うちは食べる量へりました😥
よくばりがーる
なるほど…それもありますよね😫
うどんとか食べやすそうでよくリクエストされるのですが付け合せなどくれよんさんのお家ではどうされてますか?
退会ユーザー
昼にうどん食べるときは具沢山にして付け合わせは無しですね!ミニトマトとえだまめとトウモロコシは食べるのでそれらを出すこともあります。麺だけ食べても仕方ないなーと気にしないことにしてます😅
よくばりがーる
具沢山にしても食べないことありますよね…😭
色々教えてくださってありがとうございます🙏
退会ユーザー
お互いゆるっと頑張りましょう🤗