![Happy♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
すぐ入らないと行けないわけではないですが入っておくと払った分より多く戻ってくるみたいな感じで説明されましたよー!
うちは月々1万ちょいです。
児童手当だけだと高校進学やらの時に足りないとかあるんぢゃないですかね?
ご夫婦で結構貯金できているなら別に無理して入る必要もないですし…!
![初めてのママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママさん
私は、学資を検討して返金率が高い
日本生命の終身保険にしました。
生まれる前にはいりましたよ!
児童手当だと、すぐおろせちゃうから
積立てみたいな保険に入って貯めようと思いました。
年18万一括を子どもが15歳まで支払い
16歳から20歳の5年間50~60万毎年貰える
20歳まで降ろさなかったら返金率116%になるのにしました。
私は、これを子どもの大学資金など車の免許とうにあてます。
基本は児童手当を貯めて年払いします。
お祝いやお年玉とうは、子どもの通帳に入れるつもりです。
-
初めてのママさん
保険の窓口おすすめです!
- 8月10日
-
Happy♡
コメントありがとうございます!
保険会社もたくさんあって悩みますね😭💦年一括だったら、最初の負担は大きいけど毎月より良いかもですね…🤔しっかり貯金も頑張っていきます!!- 8月10日
![ちぃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃこ
生まれる前から入れますよ(^^)
わたしはドルで終身保険15年で入ってます!
月々18000円くらいです!ドル建てなので変動ありますが(><)
どこに向けて貯金するかですよね…子供が大学に行くとなったら児童手当だけでは難しいかと思います(;_;)
-
Happy♡
コメントありがとうございます!
やはり大学のことまで考えないといけないのですよね🤔とても勉強になります💦子供の長い人生なのでしっかり考えます!- 8月10日
![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あず
学資保険は産まれる前から色々と調べてて、産まれてから3ヶ月くらいで入りましたよ!
児童手当を全額貯めると200万くらいにしかなりません。大学のこととかを考えるとちょっと足りないですね😅💦
ちなみに私はですが、18歳までに学費として1000万貯めようと思ってるので、
学資保険は月に15000円、個人年金を月に10000円、月々の自分でする貯金を5000円、ボーナス時20000円、児童手当全額貯金してます。そうするとなんとか1000万くらいにはなる予定です。
-
Happy♡
コメントありがとうございます!
すごく計画的で尊敬します!☺️
やはり児童手当だけでは全然足りないですよね🤔
私も早めに保険会社さんに聞いてみます!!!- 8月10日
![なぁこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁこ
うちも、生まれる前に入りました!月に長男17000円、次男15000円です。満期で400万ずつおりる学資保険に入ってます☺️
それにプラスして、児童手当をためたもの、もらったお小遣いやお祝いを子供たちの口座に貯めてます🙄
目標は、一人1000万ずつです💦
-
Happy♡
コメントありがとうございます!
すごく長い目で計画されてますね!
やはり1人一千万もかかるのですね(T-T)💦ちょっと焦りますわ- 8月10日
![Happy♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Happy♡
最後の あせりますわ
は、
焦ります😂 です(笑)
![安田](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安田
今は利率良くないのでそれほど積立としてのメリットはないですが、満期までに万一のことがあれば、保険料払込免除になるので、貯金+子供の親の死亡保険になるので、毎月保険料が負担にならないなら、ただ貯金してるよりはメリットありますよ(*´ェ`*)
Happy♡
なるほどー🤔では出来るだけ早めに入っておいた方が良さそうですね☺️
ありがとうございます!
あーちゃん
いろんな所に資料請求だけでもすることをオススメします^^*