
入院中に出血があり、旦那の対応にイライラ。旦那の理解が欲しい。
高位破水して入院して陣痛待ちです!!!
陣痛促進剤を今日投与し始めて
今さっき、ドロっと出血をしてしまいました。
助産師さんも先生に見せるね!!と急いでいて
家族にも連絡して!!と言われビックリして
旦那や親に連絡を取りました。
親はビックリして飛んで来たのですが、旦那は大丈夫なら仕事処理してからにするとの事。
仕事が忙しいし、休みを取らなくてはいけないからというのもわかります。
でも普通はとりあえず大丈夫でも
飛んでくるのが普通ではないですか??
職場の方々だって理解してくれると思うのですが…。
看護婦さんも旦那さんは来れるのかな?とか審判して聞いてきます。
朝から奥さんに付き添っている旦那さんを見るとうちの旦那は…。とイライラしてたまりません。
わたしが子供な考えなだけでしょうか?
- みゆみゆ❤(9歳)
コメント

ストちー
ウチの旦那は運ちゃんな為、電話をしてもスグは来れません。
立会い出産してくれると言っていますが翌日に休みを取って来てもらう形にはなるかと思いますが…
産まれた翌日に休みを頂ければ良いかなっと考えています。
後は里帰り出産でお家から病院迄は高速で2時間以上…
急いで来ても間に合うか間に合わないか…って思いました(ノ_<)
入院中であれば連絡をすれば母親は1時間掛けて病院に来てくれると思いますが…
出産は赤ちゃんのタイミングですし、こればっかりは分からないですよね(・・;)
でも、旦那さん来れると良いですね( ^ω^ )

かいとママ
心細いですよね(´・・`)
うちも仕事終わらせてから来ましたよ( ´ᐞ` )
ずっと早く来て!とLINEしてたのに…
でも、大丈夫なら仕事と言っているし、大丈夫じゃないなら飛んで来るのでは??私達の為に働いてくれているんだ、私は陣痛、彼は仕事で戦っているんだ!と言い聞かせました(´・・`)
-
みゆみゆ❤
仕事なら、しょうがないんですね。
素敵な奥様で旦那さんもお子さんも幸せですね\(^^)/
もっと大人にならないと!!
返信ありがとうございます‼- 12月7日

あいりんママ
私は、13wで破水しかけて、1ヶ月半入院していたので、あんまり安定期関係ないなと思ってしまいます。
一人目の時は、トラブル何もなかったんですけどね😅
みゆみゆ❤
初めてで不安な事だらけなのに、
イライラします。
日時が決まってるわけではないので
難しい事ですよね(;_;)。
返信ありがとうございます‼
ストちー
確かに不安にはなりますよね(・・;)
自分も入院からの出産だった場合は、もしかしたら1人でお産になるのかな?っとか考えちゃいます…
逆に実家で破水して病院に行くまでに産まれないかなって心配にもなります(ノ_<)
なんせ頸管10ミリで退院を言われ…
自宅安静なので(/ _ ; )
まだ34週2日で赤ちゃんも1860ぐらいしか無いので(>_<)
不安でしょうが頑張って下さい。
みゆみゆ❤
病院が遠いと大変ですね(;_;)
私なんて甘いですね。
無事産まれる事願ってます‼
お互い頑張りましょう(*^^*)