※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めけどん
子育て・グッズ

息子の保育園の担任が金髪になりました。引き継ぎや子どもたちの見守りに不安があります。

カテ違いならすみません!

息子の保育園の担任の先生のことです。前から派手な髪色だなぁ…と思っていたら、今日ついに金髪になってしまいました。
年長さんなので、小学校への引き継ぎとか…担任がやらないのかな…??

きちんと子どもたちのことを見てくれればいいんですが、金髪はやり過ぎだと思いませんか?👩🏼

コメント

ねこ

髪色以外はどんなかんじの先生ですか?

うーん、確かに金髪、化粧もばちばち、言葉遣いもだめだと、気になりますが、、、保育次第ですかね(>_<)でもできたら、子どもと関わる落ち着いた雰囲気のが好ましいとは思います(>_<)

でも、子どもがその先生大好き!ってかんじなら気にしないと思います(^-^)

  • めけどん

    めけどん

    金髪なだけで、勤務中はスッピンですが眉毛はありますね。笑
    うちの子は3歳から預けてますが、他の年長さんは今の先生が担任になるのは二度目みたいで、とっても懐いています!それにつられて?うちの子も先生大好き!ですねー。

    個人懇談では普通にお話できたので保育について安心はしていますが、黒髪の方が似合いそうなので残念です(*_*)

    • 8月9日
Coconut

その保育園の規則が緩いんですかね😣
きっとしっかりみててくれていると思いますが💧
やはり、髪色って大事ですよね!
印象がかなり違ってきますよね😰
この人に任せて大丈夫かなぁっていう不安だったり、先生に限らずママさんでもそういうふうに見てしまう自分がいます!😒

  • めけどん

    めけどん

    規則は緩そうです。
    まず園長に対して「この人大丈夫か?」って思ってます。←

    確かに金髪とかタトゥーのあるお母さんにも話しかけにくいこともありますね。印象変わりますよねー😱

    • 8月9日
もん

育休中の保育士です。
年長の担任ももちろんしていましたが、引き継ぎに近いものはやはり担任がしていましたよ。

保育士うんぬんではなく、いち社会人として金髪はありえないですよね…😅

ただ、小学校の先生でも金髪に近い髪色の先生はいました。
ゆるい世の中なのかな⁉

私の職場は茶髪も許されない位厳しいので、違和感はありましたが😓

  • めけどん

    めけどん

    保育士さんにコメントいただけるなんて!
    先生の年齢も知っていて、まぁ私よりは下ですが、社会人と考えると……ん?って思います。
    先生自身も「こんな髪だからチャラか見られてるかと思いました!」って言ってた上での更に金髪だったのでビックリですー😓

    • 8月9日