
明日から旦那の実家に帰省しますが、古い家でエアコンがなく、35度の予想最高気温が心配。妊娠中で熱中症を避けたいが、エアコンの購入や設置が急で悩んでいます。
明日から、旦那の実家に一泊二日で帰省します。
ただ、エアコンがない、古い家で…。明日の予想最高気温が35度。
旦那に、暑いから、娘も小さいし、帰省するのやめようよー!と言ったところ、首に保冷剤巻いておけば大丈夫!
とか言って、帰省は確定です。。。
日中、35度以上ある地域にお住まいで、エアコンがないお宅の方、どう乗り越えてますか?首に保冷剤でやっていけますか?ちなみに、扇風機は一台と、うちわがあるそうです!
私も妊娠中で、娘も小さく、体温調節がまだまだ大人よりは厳しいかと思います。とにかく、熱中症になりたくない!!憂鬱でしかないです。
エアコン設置してもらえないの?と、さりげなく旦那に言ったら、なぜか私たちが購入する流れになってまして。エアコンってピンキリなんだとは思いますが、まず明日購入して明日設置は厳しいですよね…?
もう、とにかく暑い中、義両親に気を遣って生活しなきゃいけない憂鬱で、今からおかしくなりそうです。。。
- ねこ(6歳, 8歳)
コメント

ままり
旦那の実家が全国で1.2を争う程の暑いとこですが、、、保冷剤だけでも熱中症になりますよ💦扇風機をつけててもです💦暑い風をあびてるだけなので😭😭業者さんも忙しい時期なので買ってその日につけてもらうのは無理だと思います!お子様のためにも自分のためにも私ならいかないです😭

大空
熱中症の怖さを知らない旦那様に イラッとしますね!
だいたい男の人は!!!って、言いたくなります
暑いし 妊娠中だし 子供にも気を使ってましてや!!義理親にまで!
真面目に辛いですね>_<
保冷剤まいてたら 低温火傷しますし 赤ちゃんの肌はデリケート
環境が変われば ずっと泣くかもしれません
マイナスなことをアピールして もぅ一度話してみては?
-
ねこ
本当にイライラします!
マイナスなこと、アピールしてるんですが、全くわかってくれなくて😭- 8月9日
-
大空
もし熱中症により 痙攣をおこし重篤になり障害を患ってもいいなら実家に行きましょうか?
未来子供に なぜ僕は障害者なのと言われたら説明して下さいね!
必ずしも今年行かないと言うのであれば 子供も赤ちゃんも 私までも、あなたにとっては どーでもいいんですね
と、突き放します- 8月9日
-
ねこ
可愛い可愛い娘が、熱中症で死んでもいいの?と、言いましたが…。そんなことじゃ死なないと言われました😭
私も、私なりにネットで検索して、熱中症の怖さや症状を旦那に伝えたのですが、理解してもらえず。水分摂って、首に保冷剤巻いておけば大丈夫だって聞きません。
なので、意地でも明日私と娘は行かないように、今日の夜、旦那が寝静まったら私の実家に避難しようかと思います…- 8月9日
-
大空
その方がいいと思いますよ!
私は妊娠暑くて暑くてたまらなかったですもの!
その暑さが解らない旦那様です
非難して下さい- 8月9日
-
ねこ
ですよね!自分とお腹の赤ちゃん、娘の身は私が守らなくては!
ありがとうございます!- 8月9日

u.s
お腹の子も上の子も同じくらいですが子供産まれてからは夏は避けるように帰省しています😅
私の祖母の家もエアコンなしの扇風機のみで今年は帰るのは無理かなと思っています💦
帰ってる時期はゴールデンウィークかシルバーウィークです!
冬も寒くて無理です😣
旦那さんほんとに危険ってわかってるんですかね😭
-
ねこ
わかってないですよねー😭自分は妊婦でもないし、本当に腹立たしい。いくら説得しても、理解してもらえず。
- 8月9日

退会ユーザー
ごめんなさい…
首に保冷剤巻いておけば大丈夫!って…
爆笑してしまいましたwwwww
旦那さんナイスセンス!笑
いやいや、でも無理ですって!
絶対無理ですよ!
うちの実家も私の部屋しか付いていなくて 他の部屋になんていけません。(行かせられません)
慣れてない自分たちは絶対無理ですよ! 寝付けないし 寝不足間違い無いです。
体調崩しますよ(°_°)
-
ねこ
保冷剤はいっぱい持って行こう!って意気込んでました…😭笑笑
寝不足になりますよねー。
子どもが1番心配です。大人はどうにかなりますが、、、説得してはいるんですが、全くわかってくれなくて。困ってます。- 8月9日
-
退会ユーザー
うちの実家山梨なのでかなりヤバイですけど… 実家の人間は慣れてるからまぁなんとか生きてますけどw
旦那さん、普段 冷房つけて生活してますよね???
今年は異常ってことわかってますよね??
ダンナー!しっかりしてくれ!と、わたしが言ってやりたい(°_°)- 8月9日
-
ねこ
普段、自宅が全館空調で快適な環境で生活しています😂どの部屋にいても、快適な温度です!
旦那の職場も、エアコンあります!
しっかりしてほしいですよね…本当に。
どうしたら、わかってくれるのか。熱中症になって、取り返しのつかないことになったら、どうするのか。いくら怖いことを言っても、大丈夫!保冷剤持って行くから!で、終わらせられます…😭- 8月9日
-
退会ユーザー
もう保冷剤のくだりが…wwwwwww
ちなみに、ご主人の実家(地元)近くに、ホテルなどありますか???
きっと半日いればやばいな!!と旦那さんも気づくはず!
最悪、ホテルがあれば 夜はそちらに避難を。(°_°) 旦那さんはおいて。笑- 8月9日
-
ねこ
水分と保冷剤さえあれば生きていけると、本人は言ってます。。。意味がわからない😂
田舎なので、温泉郷があります!
宿が空いてるかわかりませんが、旅館行くのもいいですね!旦那をおいて❤️- 8月9日

くじら
病院で、子供は体温調節が難しいし体温があがりやすいのでエアコンは絶対つけてください❗って言われました💨
今エアコン設置工事は混んでいるとテレビでやってましたよ😰
次の日なんて絶対無理です😲💨
帰省はやめるべきです!
旦那は何もわからないんですね👿💨
ひとりで帰省しろ❗って言いたくなります😃
-
ねこ
ですよね…。やめるべきですよね。
私は娘と自宅にいて、行かないよ〜!と言ったのですが、それを旦那が義母にチクったらしく、義母から電話があり、お盆だし、長男の嫁なわけで、同居してないにしろ、嫁いだんだから、必ず帰ってきてね!と!念を押されました…😭- 8月9日
-
くじら
今年は異常な暑さですよ?
申し訳ありませんが子供が熱中症などなると怖いので今年は行くことができません😵
と伝えましょ❗
それか当日ににゃんまおさんが具合い悪いって言っちゃえ‼
普通義理母なら暑いから無理しないでね😃とか心配しない?- 8月9日
-
ねこ
私が旦那に、行きたくないと言ったことを、旦那が義母にチクったんですよ…そしたら、義母から、
長男の嫁なんだから、お盆だし、同居してないにしろ、嫁いだんだから、必ず帰ってきてね!
と、電話で念を押されました。。。
今のところ、旦那が寝静まってから、娘と私は私の実家に避難しようかと思ってます…- 8月9日

うぃりー
こんな暑いのに、扇風機1台の家にお子さん連れてだなんて残酷ですね!
今の時期、エアコン買うと設置が9月半ばだそうですよ!
車で行くなら、自宅の扇風機持って行きますね!!
熱中症対策のためにも、ちょっといい扇風機買ってもらいましょう!!
-
ねこ
やはり、すぐには設置できないですよね。
自宅の扇風機持って行くのもアリですね。
今のところ、意地でも連れて行くと言われたので、
私と娘は、旦那が寝静まってから、私の実家に避難しようかと…。- 8月9日

そらまめ
これはもう実家に避難ですね😅
何か言われたら、虐待紛い事をする義両親になんか会わせられません。親としての責任がありますから!と突き放しちゃいましょう!
-
ねこ
娘とお腹の子、そして自分を守るため、私の実家に避難します!
あとで責められても、私は命の方が大事です😭
ありがとうございます😊- 8月9日
-
そらまめ
ナイス判断です!!
いいお母さんをもって、子供もお腹の子も良かったですね😊💕- 8月9日
-
ねこ
ありがとうございます😭皆様のアドバイスのおかげです!
母は強しですね😂- 8月9日

コナン
義母との関係がどうなろうが
絶対にいきません💦💦
うちの祖父母の家がエアコン
ありませんが今日行って滞在
時間は5分でした☹️!
この暑さの中どうやっても
無理ですもん。
それで泊まりだなんて殺す気?
旦那さんにも義母にも
分かってもらえないとしても
私だったら断固拒否します!
-
ねこ
わかってもらえなくても、子どもと自分の命が大事なので😂私の実家に避難します!
あとで喧嘩になろうとも、責められても、命が何より大切ですよね!
旦那は身をもって自身の実家で暑さを体感してくればいいですよね!- 8月9日

jiji884
最高気温が35度近くなる地域で住んでいて、毎日義実家に行ってます💡エアコンあるんですが、基本的に私たちが使わない部屋にあるので、扇風機のみです❗
子ども用の経口補水液やアクエリとか持っていった方がいいですよ😄冷たくなくていいので、ちょこちょこ水分補給ができるように💡
義実家だと飲み物とかも気をつかうでしょうし、自分の飲み物も持ってた方がいいです😄
保冷剤もあるといいでしょうね😌
扇風機1台は厳しいので、自分達用に安いのを買って行ってもいいのでは❓
ちなみに、うちの義実家は普通の扇風機2台と工場扇があります😁
-
ねこ
ありがとうございます!
私たち家族は、暑さに慣れてなく、厳しそうなので、私と娘は行かないことにします😭- 8月9日
ねこ
ですよね〜😭ありがとうございます。
熱中症で亡くなる方もいますし、あなどっちゃいけませんよね!
話し合ってみます!
m
この死人も多く出てる酷暑でエアコン無しは相当厳しいと思います😓
義親も義親で帰省させる前にエアコン設置しておくべきですよね…妊婦さんと小さい子が来てくれるのですから。
何かあって後悔してからでは遅いので私なら行かないです。。
ねこ
やはり、行かないのが妥当ですよね。
暑さに慣れてないので、余計にしんどいです😭説得します!