※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うに
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんがミルクを拒否する状況について相談しています。混合授乳から完母に移行するか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

3ヶ月の女の子を育てています。
ミルク拒否についてです。

寝る前だけミルクで後は母乳の混合をしていました。
いつものようにお風呂→ミルク→寝かし付けをしようとした所、半分くらい飲んで急にミルクを嫌がりギャン泣きしだしました。
あやして落ち着かせて何度か飲ませようとしたのですが拒否されてしまいました。
足りてないだろうとおっぱいをあげたところしっかり飲んでスヤスヤ寝ました。

これってミルク拒否なんでしょうか?
人に預けたり出来ないと困るなと思って1日1回寝る前だけミルクをあげてたんですが、完母になるのでしょうか?

同じような経験のある方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

コメント

honey bunny

全く同じでした!
ちょうど同じ頃ミルク嫌いになりまさた。その頃によくあるみたいですよ!
私も人に預けたりできないと困ると思い夜1度だけあげていました。
ミルク嫌いの時期もへこたれそうになりながらなんとかあげ続けました。
ちょっとまするとまた飲むようになりますよ!個人的には卒乳する時とか1歳になってからの牛乳移行とかの時にあの時完母にせず頑張ってミルク飲ませてよかったなあ、と思いました。

  • うに

    うに

    コメントありがとうございます😌

    また飲んでくれると信じて私も諦めずにあげ続けようと思います❗

    • 8月9日
まぬーる

ゴム乳首とおっぱいの乳首は吸い方が違うので、難しいんですよね(^_^;)

味が嫌な子もいるし、色々ですが、日中も慣れさせれば、吸い方を使い分けることのできる子はいますよ(^^)

  • うに

    うに

    コメントありがとうございます😌

    何が嫌なのか教えてくれると助かるんですがね😅
    色々試しながらやろうと思います😆

    • 8月9日