
5ヶ月半の男の子が、泣きや笑い方について悩んでいます。旦那やばぁばとの反応の違いに戸惑いを感じています。笑顔を見せるのは珍しい人が嬉しいからか、と考えています。
5ヶ月半の男の子育ててます😌
まだ人見知りも無く、知らない人にでも笑いかけてます。
旦那は、朝から夜10時頃まで仕事で基本的に私と息子2人の生活なのですが、私といる時に泣いてても旦那が起きてきたら笑顔になって出ていったら泣いて、泣いてる時にばぁばが来たら笑顔になって、そこから機嫌よかったりで、え?さっきまで泣いてたよね?って私よりパパ、ばぁばがいいの?って悲しくなります。。
私といるときも声出して笑ったり話しかけたら笑顔になったりも多いのですが😞
ただ単に、珍しい人が嬉しいだけなのかな?とかも思いますが、どうなんでしょうか?😞
- さん(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

2児ママ
兄嫁も甥っ子がそれくらいの頃よく言ってました‼︎
人が来たらニコニコって😅
ママに甘えているのかもしれませんね😊

トレイン
お母さんよりパパ、ばぁばではないですよ。
お母さんだから甘えていいって判断してるんですよ!
大人でも、知らない人が来たらとりあえず笑顔を作って対応するでしょ?でも、身内だけになったら、また普段の自分の顔になるでしょ?それと一緒ですw
-
さん
そういうことですね!いっぱい甘えさせてあげようと思います😌
- 8月9日
さん
甘えてるんですかね🤔いっぱい抱っこしてあげようと思います😌