

はじめてのママリ🔰
今のところ特にないですが、もし孫が生まれたりすれば、孫ちゃん尊い…この子が成人するまで死ねん…とかなって何だかんだ平均寿命まで頑張るんだろうなーと思ってます🤣

はじめてのママリ🔰
子育てが終わったあとか、それより前かわかりませんが…
子育てが落ち着いたら大学院進学とピアノコンクールに挑戦したいと思っています!

はじめてのママリ🔰
多分まだその頃は仕事してると思いますが、夫婦で旅行たくさん行きたいです☺️クルーズ船とか憧れますし、山登りの趣味で出会ったのでまた2人で登りたい、後は娘達の孫と遊んだり、犬飼ったり、家庭菜園とかやりたいです!

はじめてのママリ🔰
今の所、無いですね。。。
高齢出産だったので、息子が20歳になったら私61歳…
健康でいられれば嬉しいかな、って感じです😅

はじめてのママリ🔰
確かにポックリ行きたい気持ちわかります😂
とりあえず成人した子供達を見たいくらいですね😂
後めっちゃ絞り出すなら大型犬飼って、まだ旦那と一緒に居るのなら(笑)2人で旅行とかですかね🥹犬飼ったら旅行行けませんが😂

はじめてのママリ🔰
変わってなければ今の趣味がクラフト系なので、作ったものを趣味の範囲であったりとか、同じものが好きな人と交換したりとか、そういう活動を今よりも活発にやりたいです!趣味の範囲でフリマ的な催事に出店したりとか、そういうことしてみたいです。
50代でもそういう感じのことをやってる方たちが多分いそうなので、私もやれるかもしれないなぁと思っています。お金もそれほどかからず、人と繋がることはできて、手先や頭も動かせますし、そういう趣味に生きたいですね。

はじめてのママリ🔰
スペイン留学目前に、旦那の転勤が理由(当時彼)で結婚し、スペインには留学しなかったので(留学費用はすでにあり笑)、子育て終わったら実行したいです😊

ママリ
私は1番下の子が22になった時は60手前…💦
みんな巣立ったらゆっくり旅行いきたいなと思っています!

まきぷぅー
私も長生き願望はないけど…
ほぼワンオペで育児頑張っているので、巣立ったあとは自分の時間を謳歌したいなぁって感じです😂国内旅行はあと数県で全都道府県制覇なので、残りを。海外旅行も行ったことない国行きたいなぁとか、クルージングに参加🚢したいなぁとか。へそくり貯めないと😂

ママリ
あります!近所を散歩したりやのんびり旅行へ旦那と一緒に満喫したいです🥰💕

はじめてのママリ🔰
船かバスの高級旅行してみたいです🥰

はるママ
2人目が高齢だったので、健康に働けてたら良いなと思ってます☺️

はじめてママリ
下の子が22歳の時45歳になるのでまた夫婦で旅行やデートにたくさん行けたらいいなと思ってます😆
16歳から付き合ってる旦那なので結婚出産までに十分遊んで旅行も行きましたがだいぶ色々変わってると思うので楽しみです☺️

ももの家
7歳の娘たちはあと13年、おなかの子はあと18年、義務教育期間を考えると長くかんじるけど、あっという間に過ぎるんだろうな〜って思います🤒
うちは、方針として18歳になったら家を出るってなってます😂実際私と夫もそうやって育てられたメリットを感じてるのでそうするつもりです。3人目が大きくなるまでまだまだ時間かありますが、老後の楽しみとしては夫婦でキャンピングカーで日本一周なので、今の貴重な育児期間を大切に過ごすつもりです🫠💗

はじめてのママリ🔰
我が家は、キャンピングカーを早めに購入しておいて夫婦でキャンピングカー旅とか、電車、新幹線旅をしたいねーって話してます😊💕

はじめてのママリ🔰
畑やヨガで体力維持、月1でもいいので乗馬がしたいです✨
犬を飼ったり、株主優待とか楽しめたら良いな〜と思ってます。
コメント