![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![アントーナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アントーナ
今日行きました!授乳室ありましたよ!混むとベビーカーは動きにくいので暑さ対策して抱っこ紐が楽です!うちわ貰えるのでうちはそれで扇いであげてました😄
![ALICE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ALICE
人が多くあちこち行くのが大変なので抱っこ紐がいいかと思います🙋💓
ベビーカー預けられるので、会場まではベビーカーでもいいかもしれません^^*
私1人で子供を連れていった為、並ぶ時間に子供が暇をつぶせるものがあればよかったと思いました…。
他の方は、もう1人大人がいるならジオラマなど見て、順番近くなったら戻ってくるってやってました。
あと、おやつですかね(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
ミルクあげる場所は…ごめんなさい、わかりませんでした😖
-
ママ
抱っこひもと、暇潰し対策考えて行きます!
買い物はやっぱりねだられましたか?- 8月9日
-
ALICE
行く時に、好きなの1つ買ってあげる、という約束だったので買ってあげました^^*
あと、ねだられてはいないけど、お菓子とマカロニ、限定のトミカは買いました🙌- 8月9日
-
ママ
滞在時間はどのくらいでしたか?
- 8月11日
-
ALICE
途中、お昼ご飯食べに出ましたが、それを含め4、5時間いたと思います^^*
- 8月12日
-
ママ
ありがとうございます!
- 8月12日
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
私も今月トミカ博いきます!!去年も行ったので参考になればと思いコメントしました✨
抱っこ紐の方が断然多かったです!!とにかく人が沢山で、入場まではベビーカーが役立ちます☺️
うちは二男はベビーカーに乗せて行ったんですが😰沢山の人な上に丁度皆さんお子さん抱っこしてて、その子供の足が二男の顔に来る位置で💦危なくて常にフード?カバーみたいなのを付けて歩いてました‼
後、各レーンに並ぶ際にベビーカーは邪魔になるので😰💦うちはパパと息子が並んでいる間は広い通路で待機して待っていたので💡
一緒に行動される場合は、入場してからベビーカー置き場があるのでそこにベビーカーを置いて、抱っこ紐が便利だと思います✨
去年は確か食べるスペースがあったと思いますが、とにかく人が沢山で座れる感じでは無かったイメージがあります😰💦💦
なので、大半の方がトミカ博出て違うお店に入ってあげたりしてたんでは無いかと思います😂
我が家は、遊ぶだけ遊んでご飯は落ち着いて食べたかったのでトミカ博の中では取らなかったので💦💦
参考にならずすいません😣💦⤵️
-
ママ
前売りが無くなってて、当日買うので入場まではベビーカーで、そのあとは抱っこひもにします!
中では確かに落ち着いて食べてくれなさそうなので、時間計算して、違う店で食べられるように調整してみます!- 8月9日
ママ
ありがとうございます!アトラクション楽しそうですね♪
トミカマーケットは財布の紐がゆるくなりそう(^∀^;)
画像ありがとうございます!抱っこひも持っていきます!